2023年06月 学会・イベント情報

2023年 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2024年 01月 02月 03月 04月 05月 06月

学会・イベント情報

6月1日(木) 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団 開発エキスパート継続研修講座
6月1日(木)~2日(金) DIA Japan 第12回 DIAプロジェクトマネジメント・トレーニングコース
6月1日(木) 日本PDA製薬学会 開発QA委員会主催 研究成果報告会
6月2日(金)・7月7日(金) 第5回 TSMTP Symposium in Sapporo (第1回:2023年6月2日(金))
6月8日(木) NPO-QAセンター 2023年度新緑セミナー
6月13日(火)~15日(木)、27日(火)~29日(木) 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団 2023年度 メディカルアフェアーズ(MA)エキスパート認定研修講座
6月16日(金) レギュラトリーサイエンス学会 WEBシンポジウム~医薬品安全性評価における医療情報データベースの積極的活用への道筋~
6月20日(火)~ 6月27日(火) (WEBセミナー)データインテグリティの最新動向と課題を探る(追加配信)
6月26日(月) レギュラトリーサイエンス学会WEBシンポジウム~医療DXと医療情報の二次利用~

企業セミナー情報

6月1日(木) 【録画ビデオお送りします】国内ウェビナー『完全自動化された細胞株開発のワークフロー』
6月2日(金) バイオ医薬品製造におけるエコシステム、製造コスト削減のポイント
6月5日(月) 化学物質・危険物の正しい管理法とリスクアセスメント手順
6月6日(火) エクソーム解析を省力化!Agilent SureSelect XT Library Prep Kitの自動化 【無料LiveWebセミナー】
6月6日(火) 【6/6 海外無料ウェビナー:タンパク質医薬品製造におけるPoloxamer 188の効果】
6月6日(火) 拒絶査定における有効な対応策と不服審判の請求実務
6月7日(水) 【日本ゲノム編集学会 第8回大会】展示会出展
6月8日(木) QualityCulture醸成のためのGMP教育訓練~偽造・偽証・ミスの実例から学ぶ~
6月8日(木) ラボから始めるサステナビリティ【6/8(木)11:00開催オンラインセミナー】
6月9日(金) 【WEBセミナー】ISOの管理をテンプレートで実現 ! - 業務デザイナーISO対応テンプレートご紹介 -
6月9日(金) 【終了】イノベーションフォーラム2023『ザルトリウスによるpDNA|mRNA製造プロセスの簡素化』【現地&オンライン】
6月13日(火) 【メルク佐々木先生講師セミナー】メルク 無菌製剤プロセス技術セミナー 2023 -PIC/S GMP Annex1-
6月13日(火) 実験計画法における条件検討・パラメータ設計の手順~Excel解析演習を通して学ぶ~
6月13日(火) ★番外編・学生さん必見!★ お持ちのピペット更新しませんか?【6/13(火)11:00開催オンラインセミナー】
6月14日(水) 【終了】医薬品不純物の許容値(PDE/AI)設定に関するセミナーにて 本機構の職員が講師を担当します。
6月14日(水) サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)の基礎、分離条件、トラブル対策【Live配信セミナー】
6月14日(水) STARe InfoDay 2023 熱分析オンラインセミナー【6/14(水)13:00開催オンラインセミナー】
6月15日(木) 【6/15WEBセミナー】改正から早2年。「GMP省令」の基本とポイント - 初心者向け -
6月15日(木) Bachemウェビナー:Peptide Aggregation - A complex topic
6月15日(木) ウィズコロナ時代の新しい実験環境 新たな常識ニューノーマル【6/15(木)13:30開催オンラインセミナー】
6月20日(火) 【3Mウェビナー】新規フィルター型クロマトグラフィーデバイス技術とプロセス開発での留意点
6月20日(火) 【エンドトキシンセミナー】エンドトキシン試験法の国際調和と海外の状況
6月20日(火) 今すぐできる、工場の節電・省エネ技術~クリーンルーム、成形/塗装/組立工場での適用法~
6月20日(火) 【アーカイブ配信中】今さら聞けない粒子径測定の基本①レーザ回折・散乱法【基礎セミナー】
6月20日(火) 微量サンプルの分注作業で悩んでいる方必見!【6/20(火)11:00開催オンラインセミナー】
6月21日(水) 【Day 3. オリゴ核酸編】バイオ医薬品分析の最前線 ー モダリティごとの基礎から応用 ー
6月21日(水) 次世代シーケンスワークフローの最適かつ標準化のすすめ ~磁性ビーズ式核酸抽出からNGSライブラリ調製自動化と微量化~【無料LiveWebセミナー】
6月21日(水) 【6/21】グローバルで多くの導入実績を誇るQMSシステムTrackWise活用セミナー
6月22日(木) 【6/29WEBセミナー】『これからの社内教育』を実現する「教育デザイナー」ご紹介セミナー
6月22日(木) 【6/22WEBセミナー】紙の書類の発行から回収迄を一括管理 - 文書デザイナー for GxP機能のご紹介 -
6月22日(木) 【アーカイブ配信中】比表面積・細孔径分布測定 基礎ウェブセミナー①わかりやすい粉体粒子の比表面積測定の基礎
6月22日(木) 医薬品不純物の変異原性評価とニトロソアミン類の許容摂取量の設定、管理戦略
6月23日(金) 医薬品製造における不純物管理 当局への対応の重要ポイント ~元素不純物と遺伝毒性不純物に注力して解説~
6月23日(金) 【2023年 Millischoolのご案内】タンジェンシャルフローフィルトレーション の基礎(Level 1)
6月26日(月) 【日本顕微鏡学会 第79回学術講演会】ランチョンセミナー&展示のお知らせ
6月26日(月) 治験薬GMPへの対応実務と品質管理~リスクベースアプローチによる治験薬の品質一貫性確保~(全3回シリーズセミナー)
6月27日(火) 技術プレゼンテーションにおけるイラスト図を用いた魅せ方とその伝え方【Live配信セミナー】
6月27日(火) 医薬品の連続生産を成功させる フロー合成技術の導入と製造コスト削減
6月27日(火) 今さら聞けない粒子径測定の基本②動的光散乱法(DLS)【基礎セミナー】6/27(火)14:00開催
6月27日(火) ラボ用天びん基礎セミナー【6/27(火)11:00開催オンラインセミナー】
6月28日(水) シスチンと比較して1000倍以上の溶解度を有するペプチド
6月28日(水) 【アーカイブ配信中】比表面積・細孔径分布測定 基礎ウェブセミナー②わかりやすい粉体粒子の細孔径分布測定の基礎
6月28日(水) 【第75回日本細胞生物学会大会】複製老化メカニズムに迫るライカランチョンセミナー
6月28日(水) CHO Innovative Solution Day オンラインセミナー 「培地開発に活用される次世代のマルチオミクス戦略とコンサル テーションサービス、新しいハーベストソリューションのご紹介」
6月28日(水) 抽出の基礎とプロセス設計・スケールアップ
6月28日(水) ひょう量と目量だけで選んでいませんか?もう悩まない「はかり」の選定【6/28(水)11:00開催オンラインセミナー】
6月29日(木) 【アーカイブ配信中】レオロジー測定基礎ウェブセミナー①②
6月29日(木) 試験室業務とデジタルトランスフォーメーション(DX)【ライブWebinar】
6月29日(木) 食品・飲料業界必見!滴定測定の欠かせない役割と自動化【 6/29(木)11:00開催オンラインセミナー】
6月30日(金) Nelson Labs : Extractable & Leachable web セミナー
6月30日(金) 【アーカイブ配信中】基礎から学ぶ小角X線散乱法ウェブセミナー①
6月30日(金) 変更・逸脱・OOS/OOTへの効率的対応 と 品質マネジメントレビューの活用
6月30日(金) 【改正GMP省令対応】原料等の供給者の管理
TOP