- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 医薬品添加物規格2018 薬添規改正 5品目が新規収載、25品目が規格改め 2018/04/02
- AMED、23件の委託研究開発契約書が紛失 2018/04/02
- 杏林製薬と三和化学研究所、新規の夜間頻尿治療薬についてライセンス契約締結 2018/04/02
- エーザイと日医工、ジェネリック医薬品事業で戦略提携 2018/03/29
- FIRM、「細胞製品の製造にあたる⼈材に関する調査結果(まとめ)」を公表 2018/03/29
- 武田薬品、アイルランドのValeant社と尿素サイクル異常症治療剤で日本での共同事業化契約を締結 2018/03/29
- FIRM基準 「再生医療等に用いられる細胞加工物等の輸送上の留意点に関する FIRM ガイド ‐第2版‐」公開 2018/03/28
- 塩野義製薬、京都大学と「精神疾患治療のための創薬」に向けた共同研究契約締結 2018/03/28
- 電子的に発行されるFDA 483文書の査察官署名はPart 11対応の電子署名? 2018/03/27
- 旭化成ファーマ、ラクオリア創薬と新規P2X7受容体拮抗薬に関するライセンス契約締結 2018/03/27
- 革新的医療機器開発へ、7つの“医療の変化”にフォーカスした注目領域をAMEDが公表 2018/03/26
- FDA Form 483 医薬品製造受託企業への483文書:ISO5区域での作業不備等 2018/03/26
- EAファーマ、アイルランドCosmo社と日本・韓国での大腸内視鏡関連製品のライセンス契約締結 2018/03/26
- ヒト(自己)表皮(皮膚)再生 厚労省が次世代医療機器・再生医療等製品の評価指標を公表 2018/03/23
- 塩野義製薬、新規抗菌薬の研究開発に関して米国CARB-Xと共同研究契約締結 2018/03/23