- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- GE薬協、新会長に高田製薬社長の高田浩樹氏 2022/06/02
- アース製薬と大阪大、「口腔内微生物制御学共同研究講座」を設置 オーラルケア製品による新型コロナ感染伝播抑制を検証 2022/06/02
- アステラス、米子会社がGO Therapeutics社とがん免疫療法の新規抗体開発で共同研究およびライセンス契約締結 2022/06/02
- 小野薬品、生産統括部内に生産戦略部を新設 2022/06/01
- 協和キリン、高崎工場に企業主導型保育施設を開設 2022/06/01
- エーザイがサンプラネットを完全子会社化 2022/05/31
- Hspa5プロモーターを用いた新たな抗体発現系を開発、京都産業大の研究グループ 2022/05/31
- 分析法バリデーションのICHガイドライン、Q2(R2)/Q14のパブコメ募集開始 厚労省 2022/05/30
- エディロールをめぐる特許訴訟、東京地裁が中外の訴えを棄却 2022/05/30
- ダイト、建設していた新原薬棟が竣工 2022/05/30
- 治療用アプリの国内市場、2035年には2,850億円まで伸びる予測 富士経済が調査 2022/05/27
- クライオ電顕を用いた創薬支援のキュライオ、小野薬品と共同研究契約締結 2022/05/26
- ウェアラブルデバイスで生活習慣関連データを取得 ToMMo、武田・第一三共らと共同研究開始 2022/05/25
- 医薬品不足回避へ品質リスクマネジメントのアプローチを推奨 米国FDAからガイダンス 2022/05/24
- 東京薬科大と東大の研究グループ、リソソームから薬物を取り出す輸送体を発見 2022/05/24