- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 改正薬機法が20日に公布、緊急承認制度は即日施行へ 2022/05/23
- アステラス、米国における「レキスキャン」後発品の特許侵害認められず 上訴する方針 2022/05/23
- 協和キリンとルカ・サイエンス、ミトコンドリア病治療開発で共同研究契約 2022/05/23
- 協和キリン高崎工場、新バイオ医薬原薬製造棟を建設へ 2024年4月に竣工予定、パイロット設備では連続生産方式の検証を予定 2022/05/19
- リコー、米eSci社を子会社化 mRNA医薬品のCDMO事業を推進 2022/05/19
- OOS結果への対応、米国FDAがガイダンスの「Level 2 revision」を発出 2022/05/18
- 杏林製薬、閉鎖していた西日本配送センターを京都に開設 2022/05/18
- 日米欧の製薬3団体、「骨太の方針」と「成長戦略」策定に向けた共同提案をとりまとめ 2022/05/17
- 塩野義、開発中の新型コロナワクチンで12歳~19歳対象の国内P2/3試験を開始 2022/05/17
- 日医工、事業再生手続きを正式に開始 2022/05/16
- 製品回収 ヴィアトリス製薬、セルトラリン塩酸塩口腔内崩壊錠を自主回収 2022/05/16
- 製品回収 日本化薬、ニトロペン舌下錠0.3mgを自主回収 2022/05/16
- 製品回収 大鵬薬品、サプレスタ顆粒2%を自主回収 委託先製造所が承認書に記載のない製造工程を追加 2022/05/13
- 米国FDA、ドラフトガイダンス"Benefit-Risk Considerations for Product Quality Assessments"発出 2022/05/12
- 塩野義、「シオノギ感染症研究振興財団」を設立 2022/05/12