- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- リジェネフロ、CiRA・三井化学と共同研究 エクソソームを新たなモダリティとして開発 2022/07/04
- 製品回収 第一三共、 乾燥弱毒生おたふくかぜワクチンを自主回収 2022/07/04
- PMDA、オンライン動画教材を更新 「Review of Chemistry, Manufacturing and Control (CMC)」 2022/07/04
- 塩野義、コロナユニバーサル抗原ワクチンの研究がAMEDの「ワクチン・新規モダリティ研究開発事業」に採択 2022/07/01
- アジアのティッシュエンジニアリング関連市場、30年には7,121億円まで拡大 富士経済が予測 2022/06/30
- 次世代モダリティ「iADC」創製へ アステラス、米Sutro社と戦略的提携 2022/06/30
- 東和薬品、40成分55品目について包装単位を一部集約 2022/06/30
- 小林化工、23年4月に製造販売業許可取り下げへ 233品目の販売を中止 2022/06/29
- 感染症の予防を目的とした組換えウイルスワクチンの開発に関するガイドライン案に関する意見募集 7月26日まで 2022/06/29
- ベーリンガーインゲルハイム、Trutino社買収のオプションに署名 2022/06/28
- エディットフォースと田辺三菱、CNS疾患を対象とした遺伝子治療薬の開発でライセンス契約 2022/06/28
- 米国FDA、非ペニシリン系β-ラクタム医薬品の交叉汚染防止戦略に関するドラフトガイダンス発出 2022/06/27
- ICH、Q3D(R2)のプレゼンテーション資料を公開 2022/06/27
- 武田、日本製薬の血漿分画製剤開発・製造等の事業を承継 2022/06/27
- 武田薬品、ケンドール・スクエアに建設予定のR&D施設・オフィスのリース契約を締結 2022/06/24