- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- ニプロがセファゾリンの供給を一時停止、原薬に不溶性異物混入 他社製品への影響も 2022/08/03
- アストラゼネカ、米原工場で100%実質再生可能エネルギー電気の利用を開始 年間約2,800tの二酸化炭素削減 2022/08/02
- PMDA、第1回GMPラウンドテーブル会議の開催を延期 2022/08/02
- カロナール、新型コロナ患者急増によって限定出荷および出荷停止 錠剤以外の品目でも 2022/08/01
- 武田薬品、「リュープリン」の出荷調整を解除 工場での製造・品質管理プロセスを改善 2022/08/01
- 製品回収 東和薬品、ロキソプロフェンナトリウムパップを自主回収 類縁物質量が承認規格を上回る 2022/08/01
- アストラゼネカと京都市、肺がん患者の治療パターン・予後などを調査した共同研究の結果を公表 2022/07/29
- JCRファーマが台湾のCDMOに出資、複数品目のグローバル臨床入りに向けて生産キャパシティの柔軟性向上へ 2022/07/28
- 共和薬品、「製造販売承認書チェック」の最終結果を訂正 2022/07/28
- 共和薬品、GE薬協要請の「製造販売承認書チェック」の最終結果を発表 業務改善状況も公表 2022/07/27
- 薬食審・薬局方部会、第十八改正日本薬局方第一追補案を了承 新規収載11品目 2022/07/27
- 塩野義、新型コロナワクチンの4回目接種で国内臨床試験開始 60歳以上を対象 2022/07/27
- 2030年の国内医療用医薬品市場は9兆4,111億円 富士経済が予測、薬価改定などの影響受けるも微増推移 2022/07/26
- 米国FDAから「リモート規制評価」に関するドラフトガイダンス Q&A形式で考え方を示す 2022/07/25
- アステラス、サウスサンフランシスコに新拠点開設 細胞医療・遺伝子治療の研究開発を促進 2022/07/25