- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 第一三共、CAR-T療法「イエスカルタ」の国内製造販売承認をギリアド日本法人に承継 2022/12/12
- 抗マラリア薬キニーネの効率的な合成をワンポット反応で達成、東北大の研究グループ 2022/12/09
- 関薬協、法令遵守関連の再点検を会員企業に要請 2022/12/08
- 住友ファーマ、米国の子会社2社を合併 2022/12/08
- 厚労省、ワクチン生産体制等緊急整備事業(第3次公募)の採択結果を発表 2022/12/07
- JCRファーマ、ルクセンブルクに包装・備蓄およびグローバル流通拠点を立ち上げ 2022/12/07
- 米国FDA、BE試験の統計的アプローチに関する改訂ドラフトガイダンス発出 2022/12/06
- 省エネ・省CO2へ新たな取り組みを開始、久光製薬ら4社が進める清原工業団地スマエネ事業で 2022/12/06
- 製品回収 三和化学、ダルベポエチン アルファBS注20μgシリンジ「三和」を自主回収 法定表示ラベルが貼付されていない製品が見つかる 2022/12/05
- ヘリオス、住友ファーマにユニバーサルドナーセルを提供 眼科領域等での利用可能性を検討 2022/12/05
- ライオン、約180億円を投じて一般用医薬品工場を新設 2022/12/02
- Meiji Seika ファルマ、小田原工場の機能を承継する製造子会社を設立 2022/12/02
- 製品回収 共和薬品、塩酸プロピベリン錠10mg/20mgを自主回収 溶出試験で承認規格不適合 2022/12/01
- 「PIC/SのGMP ガイドラインを活用する際の考え方について」 の一部改正、厚労省から事務連絡 2022/11/30
- ICH・仁川会合、Q13がステップ4到達 2022/11/28