- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- アステラス、米子会社がKelonia社と共同研究契約 生体内CAR-T細胞療法の創出をめざす 2024/02/19
- 持田、「ウロナーゼ」の製造法変更に着手 規格適合の原薬製造に向け実工程への導入を検討中 2024/02/16
- 塩野義、FRONTEOと認知症・うつ病の診断支援 AIプログラム事業に関する戦略的業務提携契約を締結 2024/02/16
- ICH M7がステップ5に 厚労省、Q&Aの事務連絡も発出 2024/02/15
- ニプロファーマ、福島県での経口剤製造工場建設を断念 建設費用・設備費用の高騰などで 2024/02/15
- 帝人とアクセリード、4月に設立予定の合弁会社の社名を決定 2024/02/14
- 「品質に影響がなければGMP遵守よりも納期優先」、原薬の不正製造でアクティブファーマに業務改善命令 2024/02/13
- 扶桑薬品、茨城工場で粉末型透析剤製造設備の新規ライン増設 2024/02/13
- ロート製薬、マイクロソフトのAIサービスを活用し顧客の声を解析・集約 2024/02/09
- 参天製薬、能登工場の稼働を3月中に全面再開 2024/02/08
- 米国FDA、最終製品または原薬の製造中止/中断のFDAへの通知に関するドラフトガイダンス発出 2024/02/08
- 協和キリン、BridgeBio社とFGFR3阻害剤の開発・販売に関する独占的ライセンス契約 2024/02/08
- ノボ ホールディングスが米国Catalent社を買収、ノボ ノルディスクが3工場獲得で製造能力増強 2024/02/07
- 中外、シンガポールの研究子会社を恒久的な創薬研究拠点に 機能拡充と施設移転で創薬力向上へ 2024/02/06
- 武田テバ、ランソプラゾールにも地震の影響 限定出荷中に一部包装で「さらに出荷量絞る」 2024/02/05