- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- エーザイ初のADC BMSと共同開発・共同商業化に関するグローバル独占的戦略的提携契約締結 2021/06/21
- 製品回収 富士製薬工業、プロピベリン塩酸塩錠を自主回収 安定性モニタリングで溶出性不適合 2021/06/18
- 新型コロナ治療薬候補ナファモスタットの開発を中止、第一三共 2021/06/17
- AMED、令和3年度 「再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業(再生医療等製品用ヒト(同種)体性幹細胞原料の安定供給促進事業)」の採択課題 2021/06/17
- 第一三共、AZの新型コロナワクチン出荷開始 政府を通じて東南アジア等へ供給 2021/06/17
- AMED、令和3年度「先端的バイオ創薬等基盤技術開発事業(次世代ワクチンの基盤技術開発課題)」採択課題を発表 2021/06/16
- 厚労省およびPMDA、USPと「医薬品に果たす品質の役割」に関する共同ワークショップを開催 2021/06/15
- ICH総会、新規トピックは3件 厚労省・PMDA提案のRWD活用等が採択 2021/06/14
- ベーリンガーインゲルハイム製薬、山形工場でLNGを使用した発電システムを導入 年間21%のCO2削減へ 2021/06/14
- 長生堂製薬・日本ジェネリック、19品目を出荷調整 2021/06/14
- 東和薬品、TIS・ヘルステック研究所とともに京都市の医療・介護等の統合データ分析事業へ参画 2021/06/14
- 製品回収 日医工、2成分3品目を自主回収 長期安定性試験において溶出性が規格不適合 2021/06/11
- 大鵬薬品、犬山工場でCO2フリー電力を導入 2021/06/10
- ロート製薬、OTC領域の事業拡大へ天藤製薬を子会社化 2021/06/10
- 新規抗うつ・抗不安薬候補化合物について共同研究開発契約およびオプション契約を締結、日本ケミファと大日本住友製薬 2021/06/10