- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 米国FDA、生物学的製剤のCMC承認後変更に関する最終ガイダンス発出 2021/12/13
- ルクサナバイオテク、Aligos Therapeutics への技術ライセンス契約に基づくマイルストーン達成 2021/12/13
- 製品回収 ツムラ、桂枝人参湯エキス顆粒(医療用)を回収 2021/12/13
- 米国特許商標庁が「ラツーダ」の米国での用途特許を認めない判断 大日本住友、控訴する方針 2021/12/10
- 日立物流西日本の物流センターで火災、製薬会社にも影響 安定供給に向け厚労省が事務連絡 2021/12/09
- 体内で長期間生き残るCAR-T細胞作製に成功、愛知県がんセンターの研究グループ 2021/12/09
- 製品回収 大塚製薬工場、ビーフリード輸液を自主回収 充填量が工程管理値下限から逸脱のため 2021/12/09
- 塩野義、新型コロナウイルスの下水疫学調査で新たに変異解析サービスを開始 2021/12/08
- 「アクテムラ」が新型コロナ重症患者の治療薬として欧州で承認勧告 2021/12/08
- GE薬協、「会員各社の法令遵守宣言」を特設サイトに新設 2021/12/07
- アステラス、 遺伝子治療用AAVベクターの開発で米Dyno社と提携 2021/12/07
- 製造設備と人員を最大限活かすことを念頭に決断 小林化工が生産拠点をサワイHDに譲渡 サワイから提案、人員も転籍へ 2021/12/06
- 日医工、16製品の新規採用辞退 2021/12/06
- MSD、新型コロナの経口薬を国内で承認申請 特例承認を希望 2021/12/06
- iPS細胞由来静止期肝星細胞を用いた肝線維症治療薬のスクリーニングモデルを開発、東京大の研究グループ 2021/12/06