- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 武田テバファーマ・武田テバ薬品、製剤製造企業名を情報公開 2021/07/28
- 理化学研究所、細胞の動きを制御するタンパク質の巧妙な仕組みを解明 2021/07/28
- 中外、低・中分子医薬品の新合成原薬製造棟を建設 初期臨床開発から初期商用生産まで一貫した生産体制へ 2021/07/27
- 塩野義、新型コロナ治療薬の臨床試験を開始 2021/07/27
- 富士化学工業、工場内で無水硫酸がタンクローリーから漏洩 2021/07/26
- 後発品の出荷調整が拡大 沢井が385品目、東和は319品目 2021/07/26
- 横浜市立大学、エーザイなどと共同で転写因子IRF5の阻害が全身性エリテマトーデスの新規治療法となる可能性を実験的に証明 2021/07/26
- 日本骨粗鬆症学会などが活性型ビタミンD3製剤の供給遅延を受けて提言等を発出 2021/07/21
- 製品回収 トリアゾラムを3社が自主回収、承認書に記載のない製造所で原薬製造のため 2021/07/21
- 塩野義、東京大発ベンチャーと新型コロナの経鼻ワクチン開発に関するライセンス契約 2021/07/20
- 日本エスタブリッシュ医薬品研究協議会設立 持続可能な供給体制確立をめざす 2021/07/20
- 日医工、「品質の日」制定から一年 品質向上への取り組み状況を公表 2021/07/19
- PIC/Sから新規ガイダンスと勧告文書 査察での新型コロナリスク評価・リスクベース変更管理に関連したPQSの有効性評価 2021/07/19
- アステラス、AIによるホルター型心電図検査解析のプログラムを提供開始 2021/07/19
- 沢井製薬、出荷調整を16品目追加 2021/07/19