- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 小野薬品、ヘルスケア分野のベンチャーへの投資を促進 CVCを設立 2022/07/20
- 協和キリン、パーキンソン病薬「KW-6356」の開発を中止 2022/07/19
- 抗悪性腫瘍剤「ドキシル注 20mg」、持田製薬から富士製薬工業に販売移管 2022/07/19
- 小林化工、全支店・営業所を閉鎖 2022/07/19
- 東京薬科大と名城大らの研究グループ、多剤耐性を示すレンサ球菌の新種を発見 2022/07/15
- 製品回収 共和薬品工業、カルバマゼピン錠100mg「アメル」を自主回収 回収品のフォローアップで実施する参考品試験で溶出性が承認規格不適合のため 2022/07/15
- FRONTEOとNTT東日本、自然言語を用いたデジタルヘルスに関して協業 メンタルヘルス領域でのサービス提供へ 2022/07/14
- GSK、米Sierra Oncology社の買収を完了 血液がん治療薬のポートフォリオを強化 2022/07/13
- 製品回収 富士製薬工業、クロトリマゾール腟錠100mg「F」を自主回収 破損錠発生の可能性 2022/07/13
- ソレイジア・ファーマ、「エピシル口腔用液」の製造権を含む全世界事業権利を取得 2022/07/12
- 住友ファーマ、「ビベグロン」の欧州での販売について仏Pierre Fabre社とライセンス契約 2022/07/12
- ナファモスタット3品目の販売を中止、小林化工 2022/07/11
- EMA、公衆衛生上の緊急事態時における医薬品不足回避への措置を公表 2022/07/11
- バイオバンク・ネットワークに神戸大学と信州大学が新規参画 2022/07/08
- 日本メジフィジックス、ペプチドリームとの戦略的共同研究開発を終了 2022/07/07