開催日 | 2025年4月18日(金) |
---|---|
開催地 | Web |
近年、データ改ざんやデータ偽装など、データの信頼性を揺るがす問題が国内外で相次いで発生しています。 医薬品産業も例外ではなく、2015年3月にはMHRA(イギリス医薬品・医療製品規制庁)がデータインテグリティ(DI)に関するガイダンスを発行し、紙記録・電子記録におけるデータの完全性確保を厳しく求めました。 その後、WHO、FDA、PIC/Sなどの規制機関からも同様のガイダンスが次々と発行され、医薬品・医療機器業界ではDI対応の徹底が強く求められるようになりました。
それから10年が経過し、多くの企業が実践的なDI対応へと移行しつつあるものの、いまだに試行錯誤を続ける企業も少なくありません。
本Webinarでは、DIに関する主要なガイダンスの重要ポイントを整理するとともに、企業が直面する課題や具体的な対応策について、実際のコンサルティング事例を交えながら解説します。
データインテグリティ(DI)対応の最前線で活躍する専門家が、実践的なノウハウをお届けします。
「今、何をすべきか」が明確になる貴重な機会です。ぜひご参加ください。
【開催概要】
・開催日程:4月18日(金)14:00~15:40
・申込締切:4月17日(木)16:00
・参 加 費 :無料
・内 容:
ご挨拶:14:00~14:05
アガサ株式会社
第一部:14:05~15:05
「データインテグリティの課題と対応例 ―企業が直面する困りごととその解決策―」
株式会社シー・キャスト
代表取締役 荻原 健一 氏
第二部:15:05~15:25
「Agathaソリューション ご紹介」
アガサ株式会社 セールス&マーケティング部 クオリティグループ
第三部:15:25~16:40
「Q&Aセッション」
※Webinar開催時間中に質問を募集予定です。