開催日 | 2025年7月11日(金) |
---|---|
開催地 | Web |
【開催日時】
2025年07月11日(金) 13:00~16:00
【講師】
KN Consulting合同会社 代表社員 加藤 雄志 氏
【専門】ヘルスケア領域におけるコンサルティング
【略歴】
コンサルタントとして医薬品・医療機器のマーケティング戦略に関わる案件を数多く経験。また、組織戦略やポートフォリオ戦略等の経験も有する。
【価格】
非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円) 会員: 46,200円 (本体価格:42,000円)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
・1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
・2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
【趣旨】
医薬品のライフサイクルにおける売上金額推移を把握することは医薬品の価値最大化において重要な取り組みです。
売上予測を精緻に実施するには、疾患ごとの特徴を考慮しなければなりません。
オンコロジー領域では、考慮すべき軸が多く存在し、売上予測を実施する上では、取扱いに気を付けなければなりません。
本講演では、一般的な売上予測の手法に加えて、オンコロジー領域においてはどのような調整をすべきかこれまでの経験を踏まえ、お伝えします。
【プログラム】
1 医薬品の売上予測概論
1-1 売上予測とは
1-2 売上予測の目的
2 オンコロジー領域における売上予測
2-1 オンコロジー領域の特異性
2-2 オンコロジー領域における考え方
3 売上予測の方法論
3-1 患者数ベースの売上予測モデル
- 特徴
- 構成因子
- 患者数の推計
3-2 売上実績ベースの売上予測モデル
- 特徴
- 推計方法
3-3 オンコロジー領域に適用する際の調整
4 データの収集・分析
4-1 収集・分析方法
- デスクリサーチ
- インタビュー
- Webアンケート調査
- アナログ分析
4-2 アサンプション設定
- アサンプション別に適した設定方法
- 幅がある場合の処理方法
5 不確実性要因およびその対応方法
5-1 不確実性とは
5-2 シナリオ設定
6 売上予測モデルにおけるExcelの使い方
6-1 シートの使い方
6-2 最低限知っておきたい関数
7 オンコロジー領域における売上予測例
8 社内における説明性
8-1 資料構成
8-2 説明時の注意点
9 実務経験から見た売上予測プロジェクト
9-1 売上予測の注意点
9-2 成功例・失敗例
10 質疑応答