目次抜粋
第1章 腹腔鏡下手術での癒着防止材のシート、フィルム、スプレーの使い分け、使用法
第2章 癒着状態の評価法
第3章 局所止血材の選択と使用法
第4章 血管修復材、狭窄防止材、組織補強材の使用と新しい材料開発
第5章 癒着モデル動物による評価法
第6章 新しい材料による癒着防止材、止血材としての有用性
第7章 細胞シートによる狭窄予防、気漏閉鎖、癒着防止の治療法の開発
第8章 生体吸収性金属材料、医療用ポリマーによる外科材料の使用法と材料開発
第9章 生体吸収性医療機器の薬事申請、製品化プロセス
第10章 生体吸収性医療材料の生物学的安全性評価
第11章 医療材料の滅菌法の選択、滅菌プロセスの留意点
- WEB展示場 TOP
- 株式会社技術情報協会
- 【書籍】生体吸収性外科材料の使い方と新しい材料の有用性
関連リンク
製品カタログ
【書籍】生体吸収性外科材料の使い方と新しい材料の有用性に関するお問い合わせ
※ご入力の内容は、直接、お問合せ先企業様に通知されます。
※このお問い合わせフォームでの営業・勧誘などはご遠慮ください。
企業情報
株式会社技術情報協会
- 住所東京都品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
- TEL03-5436-7744
- URLhttps://www.gijutu.co.jp/