ユーロフィン分析科学研究所(神戸ラボ)は、2026年に国内ウイルスクリアランス試験サービスを開始予定です。
つきましては、神戸ラボ見学、及び神戸ラボ監査の受付を開始しましたのでご案内いたします。
神戸ラボの概要
神戸ポートアイランドに専用ラボを新設し、GMP準拠のウイルスクリアランス試験実施が可能になります。
国内でのウイルスクリアランス試験のサービス拠点として、お客様ご自身で工程のスケールダウンモデルが構築可能な顧客専用ラボ(2部屋)を完備し、プロジェクトをサポートします。
所在地及び最寄り駅は、以下の通りです。
・所在地:〒650-0047 神戸市中央区港島南町6-7-6 KHBC2階
・最寄り駅:ポートライナー医療センター駅から徒歩5分
神戸ラボの特徴
1.利便性の良い立地
新神戸駅、神戸空港からのラボへのアクセスが良いです。
2.コミュニケーション
海外ではなく国内実施のため、コミュニケーションも迅速で容易です。
3.専門スタッフ
ユーロフィン米国ランカスターラボで長期研修を受けた担当者(ウイルス学の専門家含む)が常駐してサポートし、ランカスターラボへの技術的な相談も可能です。
4.検体輸送
神戸ラボへの検体輸送の手配が容易で、すぐに受領が可能です。
5.GMP準拠
信頼性の高いウイルスクリアランス試験サービスを提供します。
6.ウイルス定量
再現性の高い試験法でのウイルスの定量が可能です。
7.スロット確保
新設ラボのため、プロジェクトスケジュールに合わせて長期的なスロット確保が可能です。
8.保有機器
ÄKTA Pure 25 units with Unicorn® software、qPCR、CO2インキュベーター、分光光度計、導電率計、pHメーター、電子上皿天秤、倒立顕微鏡、ウォータ―バス、オートクレーブ、超遠心機などを保有しています。
神戸ラボ見学、及び神戸ラボ監査のお申込み方法
ご希望される方は、「リリース元を見る」に記載の専用フォームより、お申込みください。
- WEB展示場 TOP
- ユーロフィン分析科学研究所株式会社
- 神戸ラボ見学・監査のご案内:国内ウイルスクリアランス試験
企業情報
ユーロフィン分析科学研究所株式会社
- 住所京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 KRPガスビル 6F
- TEL075-311-2598 / FAX 075-311-2631
- URLhttps://www.eurofins.co.jp/e-asl/
その他の新着リリース
-
Derek NexusとSarah Nexusに、統合された遺伝毒性予測を導入
Lhasa Limited 2025/10/20 -
【導入事例】ジャパンメディック株式会社様 導入事例を公開しました。
株式会社ユニオンシンク 2025/10/20 -
ICH M7 管理オプション 4: API合成における変異原性不純物の管理を確実に実証する方法
Lhasa Limited 2025/10/20 - ユーロフィン分析科学研究所株式会社 2025/10/15
-
10月19~21日開催:第22回DIA日本年会2025に出展いたします
ダッソー・システムズ株式会社 2025/10/15