- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 科研、バイオベンチャーのARTham社を買収 最大約172億円 2021/12/02
- エーザイ、スマホ開発やシニア向けSNSを運営するFCNTと業務提携 「認知症エコシステム」構築をめざす 2021/12/01
- 製品回収 日本新薬、ブラダロン錠200mgを自主回収 溶出試験で承認規格不適合のため 2021/12/01
- 日揮HD、CVCキャピタルを通じて再生医療およびデジタルセラピューティクス分野の2社へ出資 2021/11/30
- 塩野義、タウンズ社と新型コロナ抗原検査キットの共同販売契約締結 2021/11/30
- 製品回収 日本ケミファ、ロキソプロフェンナトリウムテープ 100mgを自主回収 薬袋の破れのため 2021/11/30
- 製品回収 沢井と日医工がテオフィリン徐放錠200mgを自主回収 溶出試験が規格不適合のため 2021/11/29
- 第一三共、オーストラリア・カナダ・シンガポールに新会社設立 拠点展開国は27カ国に 2021/11/29
- 塩野義製薬とVeritas In Silico、mRNAを標的とする低分子医薬品開発で共同創薬研究契約 2021/11/29
- 塩野義、ベトナム政府と新型コロナウイルス感染症を含む感染症対策に関して基本合意書締結 2021/11/26
- シオノギファーマ、千代田化工建設ら6社が合弁会社設立 原薬・中間体の連続生産技術開発へ 2021/11/25
- 湘南アイパークで自動運転車を用いた「ヘルスケアMaaS」の実証実験 2021/11/25
- 参天製薬と宇部興産、米FDAに申請中の点眼剤で審査完了報告通知受領 委託先がcGMPを満たしていないとの指摘 2021/11/24
- 中外とDeNA子会社による関節リウマチに関する疾患啓発プロジェクト「Ring Again」が発足1年、新たな啓発活動を展開 2021/11/24
- 日薬連が医薬品安定供給に関する調査結果公表 全体の20%超で安定供給に問題、多くが後発品企業 2021/11/22