- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- FIRM前会長・戸田雄三氏が逝去 2023/01/30
- メディパルHDと三菱倉庫、サプライチェーンの温度情報可視化で実証実験 2023/01/27
- 小野薬品、米KSQ社からDNA損傷応答に関わる早期創薬プログラム取得 2023/01/26
- アステラス、キャンディン系抗真菌剤「ファンガード」をスイスSandoz社へ譲渡 2023/01/26
- 製品回収 ニプロESファーマ、プロピベリン塩酸塩錠を自主回収 加速安定性試験で溶出試験が規格不適合 2023/01/25
- モデルナ、「mRNAプラットフォームに基づく次世代医療の実現」を目的にNCGMと包括的協議の覚書締結 2023/01/24
- ジェイファーマ、LAT1を標的にした新規低分子化合物の国内第Ⅱ相試験で主要評価項目達成 2023/01/24
- ICH Q9の改正、ステップ4に到達 「主観性の最小化」など新たな考え方も 2023/01/23
- カネカ、ベルギーのグループ会社がmRNAのGMP製造能力を増強 2023/01/23
- 日本ケミファ、医学論文探索と創薬支援のAIシステムを導入 2023/01/19
- 日医工、新社長に岩本紳吾氏 元サンド社長 2023/01/18
- 小野薬品、田辺三菱、塩野義、エス・ディ・コラボ、医療用医薬品の国内共同輸送を開始 2023/01/17
- 製品回収 ジャパンメディック、ヒルドリン油性クリームを自主回収 製造番号と使用期限の表示ミス 2023/01/17
- 小野薬品、豪Monash大と提携 GPCRを標的とした抗体創製へ 2023/01/16
- 製品回収 全星薬品、ファモチジン錠10mgを自主回収 含量が規格下限を下回るロットを確認 2023/01/16