- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 日医工、リン酸コデイン散1%など4成分7品目を販売中止に 品質管理体制と製造ライン適正化の観点から 2023/06/12
- ヒトES細胞・ヒトiPS細胞から下垂体ホルモン産生細胞を高効率かつ高純度で作製する方法を開発、名古屋大・住友ファーマらの共同研究で 2023/06/12
- GE上市に「十分な製造能力等を求める仕組み構築」など検討 厚労省・有識者検討会、安定供給の確保に向けて 2023/06/09
- 武田、HAE患者のQOLを可視化 「AE-QoLビジュアライザー」導入 2023/06/09
- 小野薬品、社内で生成AIの利活用を開始 2023/06/08
- MabGenesisと共立製薬、イヌ用の抗体医薬品開発で共同研究 2023/06/08
- エーザイ、ランサムウェア被害が発生 全社対策本部を設置して対応へ 2023/06/07
- 住友ファーマ、生成AIチャットツールの全社運用開始 ChatGPTと同等機能、今後は「強化版生成AI」の開発も視野 2023/06/06
- レナサイエンス、京都大・第一三共と共同研究契約 肺障害領域での研究開発を展開 2023/06/06
- 立憲民主党、「医薬品の安定供給実現のための提言」を加藤厚労相に申し入れ 2023/06/05
- ICH M7(R2)、導入トレーニング資料が公開 2023/06/05
- 製薬協、「製薬企業におけるデジタルヘルスに関する現状調査と考察」 3つの資料を公開 2023/06/05
- 製品回収 フェリング、ルティナス腟錠100mgを自主回収 海外製造所でバークホルデリアが検出されたことによる予防的措置 2023/06/05
- 「DX銘柄2023」を経産省が発表、プラチナ企業に中外が選定 2023/06/02
- 中外、宇都宮工場内に新規の原薬および注射剤製造棟を建設 連続生産も実装、スマートファクトリー実現へ 2023/06/01