- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 熊本大学、ナノ粒子を脳に送達可能な環状ペプチドを開発 2020/04/02
- 塩野義、中国の保険グループと資本業務提携 AIを活用した製造・品質管理体制構築へ 2020/04/01
- 核酸医薬品の日臨床安全性評価に関するガイドライン発出 2020/04/01
- 第一三共、新型コロナウイルス感染症への取り組みを発表 ワクチン開発貢献や安定供給に向けて 2020/03/31
- JCR、米ArmaGen社を買収 ライソゾーム病治療薬開発を加速化 2020/03/31
- 厚労省から通知、「新医療用医薬品の再審査申請に際し添付すべき資料について」が改正 2020/03/30
- 陽進堂がトラネキサム酸錠の出荷調整 新型コロナの影響で原薬供給が不十分 2020/03/30
- ICH Q3C(R8)がステップ2bに パブコメ開始 2020/03/30
- ICH、バンクーバー会合を中止に 新型コロナの影響で 2020/03/27
- 後発医薬品の生物学的同等性試験ガイドラインが改正 2020/03/26
- 阪大とロート製薬、眼の分化誘導に有用なiPS細胞の作製に成功 2020/03/26
- 製品回収 ICH M7のクラスⅡ不純物が管理指標超え 日本BI、アレジオン錠を回収 2020/03/26
- アステラス、米CytomX社とがん治療を対象とした二重特異性T細胞誘導抗体の共同研究開発・商業化で提携 2020/03/25
- 中外、米国で特許権侵害訴訟提起 アレセンサの特許権侵害で 2020/03/24
- 持田製薬とジーンテクノサイエンス、再生医療等製品の共同事業化契約締結 2020/03/24