- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 中外、未来創薬研究所を2021年5月末に解散 2021/01/27
- 田辺三菱、ファーマフーズと自己免疫疾患治療をめざした抗体医薬に関する独占的ライセンス契約締結 2021/01/27
- アステラス、焼津技術センター内に抗体医薬品の製造ラインを新設 総工費は約180億円 2021/01/26
- 沢井製薬、従業員の新型コロナウイルス感染により停止していた九州工場の操業再開 2021/01/26
- マルホ、健栄「ヒルマイルド」の販売差止等仮処分命令申立て 2021/01/26
- ラクオリア創薬、バイオベンチャー支援等を行う子会社を解散 貸付金の一部を放棄 2021/01/25
- 共和薬品工業が4成分出荷調整、新型コロナによる原薬納品遅延や他社製品の回収等が影響 2021/01/25
- 田辺三菱と武田、創薬加速化へ社内評価データを共有する枠組みを構築 2021/01/22
- 新型コロナワクチン接種で必要となる消耗品の安定確保へ、厚労省が日衛連に事務連絡 2021/01/21
- PIC/S、4つのAide Memoiresを改訂 2021/01/21
- 厚労省、「医療用医薬品に係る元素不純物の取扱いについて」の訂正を事務連絡 2021/01/21
- 沢井製薬 九州工場、新型コロナウイルス4名感染のため1月18~24日まで操業停止 製品供給には影響なし 2021/01/20
- 武州製薬、美里工場に高活性包装エリアを開設 2021/01/20
- 塩野義、ゾフルーザ錠の製造法を連続生産とする一変申請 シオノギファーマの技術開発に基づいて 2021/01/19
- 製品回収 ジピリダモール錠を自主回収、原薬製造所で承認書に記載のない保管施設使用が判明 東和薬品と日新製薬 2021/01/19