- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 楽天メディカル社、セツキシマブ供給に関わる契約をMerck KGaAと締結 2020/07/10
- JSTと名古屋大学、タンパク質を高効率で合成できる人工メッセンジャーRNAを開発 2020/07/09
- 米国FDAがインドのAPIメーカーにWarning Letter 発出 2020/07/09
- 製品回収 Mylan Institutional LLC、注射剤を自主回収 2020/07/09
- EMA、2025年までのヨーロッパ医薬品当局ネットワーク戦略策定 パブコメ募集を開始 2020/07/08
- 小野薬品、本庶佑氏からの訴訟提起への対応を発表 争う方針 2020/07/08
- 東和薬品、1月に買収したスペイン子会社の社名を変更 2020/07/07
- 製品回収 久光製薬、サロンパスホットを自主回収 着色剤が法定色素規格の一部に不適合 2020/07/07
- 大塚製薬、アクセリードと中枢神経領域で創薬共同研究開始 2020/07/06
- 日本新薬、パイプライン強化へ投資ファンドに最大10億円出資 鳥居薬品も同ファンドへ出資 2020/07/06
- 東和薬品、セルトリオンとインフリキシマブBSの共同販売を開始 2020/07/03
- 富士フイルム、アビガンの海外展開へ インド製薬大手等と開発・製造・販売に関するライセンス契約締結 2020/07/02
- 厚労省、医薬品の元素不純物ガイドラインの一部改正通知発出 2020/07/02
- 塩野義、再生誘導医薬「レダセムチド」の医師主導治験に向けステムリム社と契約締結 2020/07/02
- EMA、サルタン系医薬品からのニトロソアミン検出を教訓に新たな勧告 2020/06/30