- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 製品回収 小林化工、新たに15製品をクラスⅡ自主回収 行政の立ち入り検査を受けて 2021/01/05
- 第4回日本医療研究開発大賞 AMED理事長賞発表、阪大の岡田随象氏らが受賞 2020/12/25
- 協和キリン、「デパケン細粒」を出荷調整 他社の同成分・同剤型製剤が一時出荷停止の影響で 2020/12/25
- ペプチドリーム、Janssen Pharmaceutica NVと創薬開発プラットフォームシステムの非独占的ライセンス契約締結 2020/12/24
- 武田とペプチドリーム、神経筋疾患に対するペプチド-薬物複合体開発で共同研究および独占的ライセンス契約締結 2020/12/23
- 日医工、「クリノリル錠100」の供給を一時停止 製造段階で溶出における課題が発生 2020/12/23
- 厚労省から通知、医療用医薬品の供給不足にかかわる適切な情報提供を求める 2020/12/22
- 帝人ファーマ、中国トランスセラ社と新薬開発の共同研究およびライセンス契約締結 2020/12/22
- エーザイ、川島工園に抗がん剤製造新施設が竣工 21年度よりレンビマを製造 2020/12/21
- 製品回収 アルフレッサ ファーマ、カプトリル細粒5%の自主回収および添付文書記載を訂正 2020/12/21
- 小林化工、睡眠剤混入のイトラコナゾール服用患者が11月に死亡していたことを公表 患者主治医は「因果関係が認められる可能性は低い」との見解 2020/12/18
- ペプチドリーム、大鵬薬品と創薬プラットフォーム運用に関するライセンス契約 2020/12/18
- アステラス、九州物流センター稼働へ 国内4カ所目となる拠点で安定供給体制を強化 2020/12/17
- 塩野義、開発中の新型コロナワクチンが国内第1/2相臨床試験開始 2020/12/17
- 田辺三菱製薬工場と山口東京理科大、研究開発・人材育成で包括連携協定締結 2020/12/17