メトラー・トレド株式会社

熱分析の原点チェック:DSC・TGAを用いた比熱測定【5/14(水)13:30開催オンラインセミナー】

2025/03/25

開催日 2025年5月14日(水)
開催地 Web

開催日時:5/14(水)13:30-14:30
熱分析における比熱とは、圧力一定の条件で、単位質量の物質の温度を1℃上げるのに必要な熱量であり、
一般的には、物質1gの温度変化のしにくさ(温まりにくさ/冷めにくさ)を表しています。

この比熱は、材料の特性を明示するために使用され、データシートなどに引用されています。
例えば、射出成形、噴霧乾燥、結晶化、などの技術的なプロセスを向上するため、
または、化学反応や反応容器の設計において、プロセスの安全性を解析するための重要な特性値となります。

プログラム
・比熱(Specific Heat Capacity, Cp)の定義
・比熱の重要性とは?
・比熱の測定手法:通常法と温度変調法
・アプリケーション例
・まとめ

受講対象
・熱分析に関係する研究開発もしくは品質管理等に従事されている方
・普段、熱分析の装置をご使用されている方で、比熱に興味がある方

このオンラインセミナーで得られるベネフィット
・熱分析においてベースとなる比熱の基礎やその意義を知ることができ、
 材料特性評価やプロセス向上のためのTipsを理解することができる
・数種ある比熱測定の手法を把握することで、目的や要求精度に応じた
 比熱測定の検討がアプリケーション例を踏まえて効果的に実施できる 


------------------------------------------------------
利用システム:Microsoft Teams
Microsoft Teamsはアプリケーションのインストール不要なWeb版がございます。
詳細情報は弊社ホームページをご覧ください。

※同業他社様および研究開発の業務に携わらない方のご参加はご遠慮いただく場合がございます。
※Emailアドレスおよびご登録いただく情報は、ご所属先の情報をご入力いただけますようお願いいたします。
------------------------------------------------------
オンラインセミナーのお申し込み、詳細情報は下記「セミナーホームページを見る」をクリックしてご覧ください。

みなさまのお申し込みをお待ちしております!   

企業情報

メトラー・トレド株式会社

詳しく見る

TOP