開催日 | 2021年2月25日(木) |
---|---|
開催地 | Web |
融点測定の基礎オンラインセミナー
融点とは、結晶性物質が加熱により融解し,個体から液体になる温度として定義され、非常に多くの産業で基礎的な実験として取り入れられています。
融点は純度に大きく影響される為、固体結晶材料の品質に最も頻繁に使用される熱分析の一つです。
その実験、どこまで有効に実施できていますか?このセミナーでは、融点測定に関する規格、自動化装置の原理、サンプル測定事例など、融点測定に関する情報を幅広くご紹介します。
開催日時:2021/2/25 14:00 - 15:00
開催方法:MicroSoft Teamsを使用したオンラインセミナー
◆プログラム
融点とは
融点測定に関する規格
自動融点測定器の原理
サンプル測定事例紹
◆受講対象者
融点測定について知識が必要な方
融点測定で悩んでいる方
参加費:無料
参加者数:先着200名様まで
※同業他社様および研究開発の業務に携わらない方のご参加はご遠慮いただく場合がございます。
※Emailアドレスおよびご登録いただく情報は、ご所属先の情報をご入力いただけますようお願いいたします。