ユーロフィン分析科学研究所で提供中の異物分析サービスのサービスページをリニューアルしました。
低分子医薬品及びバイオ医薬品を開発・製造する製薬企業や、受託製造企業(CDMO/CMO)で次のようなことをお考えではないでしょうか。
・製造過程で異物が発生したので、異物を同定し、混入原因を特定したい
・自社で異物分析を実施したが、異物の同定ができなかったので、より詳細な分析を依頼したい
・他社で異物分析を実施したが、異物を同定できなかった、セカンドオピニオンとして再調査を依頼したい
当社では、異物分析に必要な豊富な分析装置を用いて、経験豊富なエキスパートによる迅速な異物分析が可能です。
当社に委託するメリットは、次の通りです。
1.異物分析に必要な分析装置を豊富に保有
2.異物分析の経験が豊富なエキスパートが最適な分析手法を提案
3.スピード対応可能
よく使用する分析装置とその特徴、具体的な分析事例、対応実績のある試料リスト、お客様の声などは、「リリース元を見る」よりをご覧ください。
- WEB展示場 TOP
- ユーロフィン分析科学研究所株式会社
- 異物分析サービスページリニューアルのお知らせ
企業情報
ユーロフィン分析科学研究所株式会社
- 住所京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 KRPガスビル 6F
- TEL075-311-2598 / FAX 075-311-2631
- URLhttps://www.eurofins.co.jp/e-asl/
その他の新着リリース
- ユーロフィン分析科学研究所株式会社 2025/10/15
-
10月19~21日開催:第22回DIA日本年会2025に出展いたします
ダッソー・システムズ株式会社 2025/10/15 -
生産性向上への新たなアプローチ:次世代CHOホストセルラインCHOZN® Elite
メルク株式会社 2025/10/09 -
インクジェット錠剤印刷装置 TIE-9000Pを沢井製薬様の鹿島工場へ納入
池上通信機株式会社 2025/10/08 - アンリツ株式会社 2025/10/06