各種保存条件での安定性試験が可能です。申請用の安定性試験では、申請資料の添付に適した報告書を作成します。
温湿度マッピング済み、24 時間モニタリング、非常用電源完備です。
安定性試験の保存条件
以下の条件の他、お客様のご要望に応じた設定も可能です(別途バリデーション要)。
・恒温(恒湿)室(ウォークインタイプ)
5℃、25℃/60%RH、30℃/65%RH、30℃/75%RH、40℃/75%RH
・恒温恒湿庫(チャンバータイプ)
25℃/40%RH、25℃/60%RH、25℃/75%RH、30℃/84%RH、30℃/92%RH、40℃/20%RH、40℃/75%RH
・恒温庫
15℃、30℃、40℃、50℃、60℃、80℃
・フリーザー
-20℃、-30℃、-70℃、-80℃
・光安定性装置
1000 lx (D65ランプ)、30000 lx (Xeランプ)
・その他
サーマルサイクル試験(輸送時安定性担保)
医薬品の安定性試験をお考えであれば、ぜひ当社をご活用ください。さらに詳しい情報は、「安定性試験について詳しくみる」をご覧ください。
ご質問やご相談は、お気軽に「公式ホームページのお問い合わせフォーム」又は「この製品へのお問い合わせ」より、お問い合わせください。
- WEB展示場 TOP
- ユーロフィン分析科学研究所株式会社
- 医薬品の安定性試験・GMP準拠の検体保管サービス
関連リンク
医薬品の安定性試験・GMP準拠の検体保管サービスに関するお問い合わせ
この企業の他の出展商材
-
JP、EP、USPなど各国ガイドラインに準拠、試験法開発から試験法移転までト...
微生物学的試験ー低分子/バイオ医薬品・原料の微生物管理ー
ユーロフィン分析科学研究所株式会社 -
非破壊分析やイメージング解析を用いて、コーティング層や核粒子の成分分析が可能...
医薬品の製剤開発トータルサポート
ユーロフィン分析科学研究所株式会社 -
2000種を超える物質を掲載した独自ライブラリを用いて成分同定可能
デフォーミュレーションを活用した医薬品の製剤開発サポート
ユーロフィン分析科学研究所株式会社 -
バイオセーフティ室(BSL-2/P2対応)を完備し、幅広いウイルスベクター種...
遺伝子治療用製品等(ウイルスベクター関連)の品質試験
ユーロフィン分析科学研究所株式会社
企業情報
ユーロフィン分析科学研究所株式会社
- 住所京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 KRPガスビル 6F
- TEL075-311-2598 / FAX 075-311-2631
- URLhttps://www.eurofins.co.jp/e-asl/