開催日 | 2025年11月21日(金) |
---|---|
開催地 | Web |
■講師
(株)マンダム 先端技術研究所 研究所長、市販後安全管理責任者 池田 英史 氏
【ご専門】
化粧品の安全性
【略歴】
2002年 甲南大学大学院自然科学研究科修了。2015年株式会社マンダム入社。化粧品原料・製品の安全性評価業務などを経て現職。皮膚科学化粧品科の基盤研究および、化粧品原料・製品の安全性、微生物、分析評価・保証業務の統括責任者として幅広く活動。
■習得できる知識
・原料評価に必要な基本的知識と実際にケアすべきポイント
・製品の安全性評価について、製品特性に合わせて設計すべきポイント
・市販後安全管理とリスクコミュニケーションを適切に運用すること
・動物実験代替法に関する最新知見など
■趣旨
消費者の安全と信頼を最優先に、科学的根拠に基づく安全性評価を理解し、実務で使える技術を説明していきます。特に、法規制に基づく安全性評価の考え方、安全性評価の基本プロセス、エビデンスの集め方から実際の原料、製品での適用について解説していきます。また、市販後安全管理情報についてリスクコミュニケーションの重要性についても触れていきます。
■プログラム
・化粧品に求められる安全性
・基本的な化粧品安全性評価・保証の流れ
・原料の安全性評価
・動物実験代替法
・製品の安全性評価
・市販後の安全性評価