株式会社R&D支援センター

インドの医療機器法制の現状と日系企業の進出・運営における留意点

2025/11/17

開催日 2026年1月22日(木)
開催地 Web

■講師
One Asia法律事務所 南アジア代表パートナー 志村 公義 氏

【ご専門】
インド・南アジア・アフリカ法、医療機器関連法

【略歴・ご活動】
2001年弁護士登録(第二東京弁護士会)。
ASEAN・南アジア地域におけるM&A、企業進出、進出後の問題解決、コンプライアンス体制構築、企業研修、不正対応を支援。2019年よりインドに駐在し、バングラデシュやネパール等も含む南アジア法務を幅広く扱う。
外資系ヘルスケア企業日本法務部長、日系医療機器メーカー アジア太平洋法務部長・アジア本部(シンガポール)法務部長 等を歴任
グローバルに展開する日系医療機器メーカー・ヘルスケア 数社の法務顧問
日系医療機器メーカー インド法人社外取締役

【学位】
LLM・MBA

■趣旨
日系医療機器メーカーが、インドに進出・事業展開していくうえで、必要不可欠な
インドの医療機器関連法制度及びインドの商慣習・頻出する問題点とその解決のヒント等について、具体的にお話しいたします。

■プログラム
 1.    インド医療機器市場
  医療機器の定義と分類
  インドにおける市場規模
  市場拡大の背景(公的保険制度、国家戦略、インセンティブ等)
  成長分野、産業構造等
 2 医療機器の規制体系とリスク分類
  インドの規制当局
  関連制度
  国際的な枠組みとの関係
  インドの医療機器業界団体
 3 インド市場での販売・製造
  法的枠組み
  ライセンスの種類と申請区分(製造、輸入、販売)
  申請プロセス
  臨床試験制度
  インドの代理店の役割と留意点
  進出とライセンスのタイミング
 4 不具合発生時の対応
  不具合報告制度
  不具合報告・回収の実務対応
  不具合や不正の発覚に関する情報源
 5 インドの商慣習・インド人との交渉についての留意点
  インドの概要
  インド人の気質と論理
  契約交渉のポイント
  業務管理とコミュニケーションのポイント
  リスク管理のポイント
  交渉の成功例失敗例
 6 質疑応答

企業情報

株式会社R&D支援センター

詳しく見る

TOP