株式会社アントンパール・ジャパン

粒子径・ゼータ電位測定の基礎セミナー

2025/05/13

開催日 2025年6月13日(金)
開催地 東京都

本セミナーでは、製剤設計や品質管理において重要な「粒子径分布測定」および「ゼータ電位測定」について、基礎的な知識から実際の測定事例まで幅広く解説します。
製薬分野では、有効成分や賦形剤の粒子径が製剤の溶出性・吸収性・安定性などに大きく影響を与えるため、粒子径の適切な評価と管理が不可欠です。また、サスペンション剤や乳剤などの分散系製剤においては、分散安定性を評価する指標としてゼータ電位の測定が有効に活用されています。
本セミナーでは、各種測定手法の原理や選定のポイント、測定時の注意点について丁寧に解説いたします。さらに、製薬業界で実際に活用されている測定事例をご紹介し、測定データの読み取り方やトラブルシューティングのヒントもご提供します。

更に、現在お困りのトラブル内容や評価方法に関する相談会を開催します。

・日時:2025年6月13日(金) 13:30~16:00(予定)
※受付開始時間は13:15~になります

・会場:リバーサイド隅田16階会議室 / 1階ショールーム(実機見学・相談会)

・定員:15名
※定員に達しましたら受付を締め切りますのでお早めにお申込ください
※同業他社さまにはご参加をご遠慮する場合がございます。

・こんな方におすすめです:
⇒食品、化粧品、塗料、インク、セラミックス、電子材料、医薬品など、製造・開発において粒子径の評価に携わっている、これから取り組みたい方
⇒コロイド化学、界面科学、ナノテクノロジー、材料化学など、研究に携わっている方
⇒粒子径分布測定およびゼータ電位測定装置を導入したが、基礎や測定方法について勉強したい、不安がある方

企業情報

株式会社アントンパール・ジャパン

詳しく見る

TOP