*本展示会は終了いたしました。
多くの皆様にご来場いただき誠にありがとうございました。当社製品に関する沢山のフィードバックをいただきましたので、そのお声を吸い上げ、新製品の開発、既存製品のさらなる機能拡大・性能アップに取り組んでまいります。
【第24回インターフェックスWeek東京】に出展いたします!
<展示会のお知らせ>
2年ぶりに「インターフェックスWeek東京」に出展いたします。新しい視点から医薬品製造業界に貢献できる製品やサービスを展示いたしますので、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
■会期:2022年7月13日(水)~15 日(金) 10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
■会場:東京ビックサイト (〒135-0036 東京都江東区有明3丁目11-1)(地図)
■出展ブース:西ホール1階 西2ホール 16-47
※会場内のマスク着用、入場時の手指の消毒をお願い致します。
■出展製品(デモあり):ラインウォッチャー®(AI)、型替えパーツ管理システム、Tag4Link(RFID)
<見どころ>
・ラインウォッチャー®
監視カメラとAIを用いて、モノ(製品や機械)やヒト(作業員)の特定の動きを検知します。生産ライン上の異常検知および特定イベントの記録が可能なシステムです。
ブース内に実際にカメラを複数設置し、事前に学習させた「対象物」をAIのPoint Locationツールを使用し検知・特定いたします。従来のテンプレートマッチングの手法と異なり、事前にサンプル画像を学習させることで、「対象物」の「ばらつき」にも左右されない高度な検知が可能です。ご来場の皆様が対象物となる面白いデモを企画しております。
・型替えパーツ管理システム
生産ラインの包装機器パーツに付したQRコードまたはRFIDを読むだけで型替え作業を効率化できます。ハード構成も非常にシンプルで導入コストも安価です。
・Tag4Link™
ブロックチェーンの技術を採用し、医薬品の製造から使用者までエンドtoエンドのトレーサビリティを確保するソリューションを提供します。デモ機が完成しましたので、サプライチェーンの各プレイヤーにおけるデータ管理のイメージや実際のデータフローをご覧いただけます。
■インターフェックスWeek東京のウェブサイト
https://www.interphex.jp/ja-jp.html
- WEB展示場 TOP
- 株式会社マイクロ・テクニカ
- 【展示会出展】インターフェックスWeek東京 出展のご案内
企業情報
株式会社マイクロ・テクニカ
- 住所東京都豊島区東池袋3-12-2 ONEST池袋イーストビル
- TEL03-3986-2958 / FAX 03-3986-2552
- URLhttp://www.microtechnica.co.jp/
その他の新着リリース
-
ホビオンとファーストジーンが肝がん治療におけるウイルス様粒子プラットフォームの開発に向けた戦略的提携を発表
ホビオン株式会社 2025/05/08 - シンテゴンテクノロジー株式会社 2025/05/09
- メルク株式会社 2025/05/08
- セントラル科学株式会社 2025/05/08
-
【プレスリリース】Vetter、サステナビリティへの取り組みにおける継続と実行を重視
Vetter 2025/05/07