- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- ヤンセンファーマ、前立腺癌治療剤「ザイティガ」の日本国内におけるコ・プロモーション契約を日本新薬と締結 2020/02/12
- アイロム子会社、上海の大学病院と新型コロナのワクチンを共同開発に合意 2020/02/10
- バイオシミラーの開発・品質等確保に関する指針が改正 2020/02/10
- 久光製薬、カルビー・キヤノン・東京ガスなどと「清原工業団地スマエネ事業」開始 2020/02/10
- PIC/S富山総会2019 富山でのPIC/Sセミナーの概要 2020/02/07
- 大阪大学と長瀬産業、「DDS製剤共同開発研究講座」を開設 リポソーム製剤や脂質ナノ粒子製剤開発へ共同研究 2020/02/07
- 参天製薬と米Verily社が合弁会社設立 統合医療機器や機械学習を取り入れた製品開発へ 2020/02/06
- 米国FDAとFTCがバイオシミラーの使用促進に向けて共同声明 2020/02/06
- SOP逸脱の製造実態が約2,300件 協和発酵バイオのGMP違反で外部調委が報告書公表、「経営陣の問題に帰着する」 2020/02/05
- 日本赤十字社と久光製薬、「災害時における支援協力に関する協定」を締結 2020/02/05
- 製品回収 微生物汚染による製品自主回収 米国 2020/02/05
- 東和薬品、スペインのペンサ社の買収を完了 2020/02/04
- 製薬協 バイオ医薬品委員会、「遺伝子治療用製品等及び感染症の予防を目的とする遺伝子組換え生ワクチンの治験実施までの留意事項(第1版)」を公表 2020/02/04
- サノフィ、アクトヒブ溶解液シリンジ注射針にサビ発生のため受注を見合わせ 2020/02/03
- 協和キリンの高崎工場、電力の75%を水力由来に切り替え CO2排出量削減に向けて 2020/02/03