- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 製品回収 キョーリンリメディオ、同処方の他社製造販売品が混入で自主回収 2020/11/20
- 第一三共、CureAppとがん治療支援アプリの共同開発契約締結 2020/11/19
- 大塚化学が湘南iPark内にラボ開設、中分子薬CDMO事業の拡大を目指す 2020/11/19
- 製品回収 ファイザーとMSD、抗うつ薬を自主回収 原薬製造の最初の工程が承認書に記載のない製造所で実施 2020/11/18
- 塩野義、英ケンブリッジ大・AZと化学合成の自動化/デジタル化に向けた研究コンソーシアムを設立 2020/11/18
- デンカ、五泉事業所にインフルエンザワクチンの原液製造用新棟を竣工 2020/11/18
- ICH Q3D(R2):医薬品の元素不純物ガイドライン(案)意見募集開始、12月17日まで 2020/11/18
- WHO、治験薬GMPの改訂ドラフトを公開 21年1月までパブコメ募集 2020/11/17
- 大日本住友の完全子会社スミトバント社、ユーロバントを完全子会社化 2020/11/17
- 製品回収 トリアゾラム錠を自主回収 長生堂製薬・辰巳化学・日新製薬の3社、フッ素樹脂コーティング剤の破片混入の可能性で 2020/11/16
- ペプチドリーム、新型コロナ治療薬開発で合弁会社設立 2020/11/16
- 大塚製薬工場、松茂工場に輸液製剤の新工場が竣工 2020/11/16
- アステラス、完全子会社のアステラス ファーマ テックとアステラスグリーンサプライを吸収合併 2020/11/13
- アストラゼネカ、ヘルスケア・イノベーションハブ「i2.JP」を創設 2020/11/13
- 協和キリン、約140億円を投じ高崎工場に「新品質棟」を建設 工場内の品質管理、品質保証機能を集約 2020/11/12