メトラー・トレド株式会社

熱分析を用いたガラス転移測定へのアプローチ【4/9(水)13:30開催オンラインセミナー】

2025/03/07

開催日 2025年4月9日(水)
開催地 Web

開催日時:4/9(水)13:30-14:30
ガラス転移は、すべての非結晶性または半結晶性材料で生じ、熱膨張、
比熱容量や弾性率などの材料特性の大幅な変化をもたらします。
化学的および物理的構造に大きく依存するため、材料の特性評価に使用され、
ほぼすべての業界で重要な現象です。 

ガラス転移が生じる基本的要件は、少なくとも一方向における十分に大きな分子レベルの変化であり、
ガラス転移の間に、材料はゴム状態を経て粘性状態に変化します。
このガラス転移は、結晶化度、架橋度、可塑剤、混合物、および充填の程度に依存します。

こうした基本的な原理を知り、より正確な測定結果を得るための手法や
業務に役立つヒントとアプローチ法を中心にご説明します。

プログラム
・ガラス転移についての基本原理
・熱分析でどのようにガラス転移を測るのか
・示差走査熱量測定(DSC)
・熱機械測定(TMA)
・動的粘弾性測定(DMA)
・業界とアプリケーション
・実用的なアプリケーション
・まとめ

受講対象
・熱分析に関係する研究もしくは品質管理等に従事されている方
・熱分析をこれから担当される方
・普段、熱分析の装置をご使用されている方で、ガラス転移測定に興味がある方

このオンラインセミナーで得られるベネフィット
・ガラスの形成は多くの材料で観察できる普遍現象です。
・ガラス転移についての理解を深めることにより、実用に耐えうる温度範囲、
 分子構造や組成、処理条件や物質の同定・比較などを理解することが出来ます。
・測定・分析を行うためのポイントや、より良い測定のためのヒントとコツも学ぶことができます。


------------------------------------------------------
利用システム:Microsoft Teams
Microsoft Teamsはアプリケーションのインストール不要なWeb版がございます。
詳細情報は弊社ホームページをご覧ください。

※同業他社様および研究開発の業務に携わらない方のご参加はご遠慮いただく場合がございます。
※Emailアドレスおよびご登録いただく情報は、ご所属先の情報をご入力いただけますようお願いいたします。
------------------------------------------------------
オンラインセミナーのお申し込み、詳細情報は下記「セミナーホームページを見る」をクリックしてご覧ください。

みなさまのお申し込みをお待ちしております!  

企業情報

メトラー・トレド株式会社

詳しく見る

TOP