ザルトリウス・グループ

BioJapan 2025への出展・ランチョンセミナー登壇のお知らせ

2025/09/24

開催日 2025年10月9日(木)
開催地 神奈川県

2025年10月8日-10日にパシフィコ横浜で開催されますBioJapan 2025で出展・ランチョンセミナーの登壇をいたします。
今回私たちのブースではDNAからRCBまでわずか9週間、モノクローナル抗体価は最大10 g/L、スケーラブルなフェッドバッチプロセスを実現する細胞株開発サービスや培地最適化サービス、プロセス開発用シングルユース培養槽などをご紹介いたします。
皆さまのご来場お待ちしております。

開催概要: 2025年10月8日(水)-10日(金) パシフィコ横浜
出展ブース:⼩間番号 D-109
ランチョンセミナー:
〈タイトル〉CHO細胞株開発におけるリスクを自動化と予測モデルで最小化
〈セミナー日時〉10月9日(木) 11:30 ~ 12:30
〈スピーカー1〉
辻 融
ザルトリウス・ステディム・ジャパン株式会社
セールスデベロップメントスペシャリスト(細胞株・培地・各種試験ソリューション)
〈スピーカー2〉
秋山 栞里
ザルトリウス・ステディム・ジャパン株式会社
セールスデベロップメントスペシャリスト(細胞株・培地・各種試験)
〈セミナー要旨〉
ザルトリウスは、豊富な実績に裏打ちされたCHO細胞株開発(CLD)サービスを提供しています。特長は、機械学習を活用した高精度かつ迅速なシングルセルクローニング技術と、Ambr®15を用いたClone Evaluationにおけるタイターのみならず製品品質にも着目した多面的なアプローチにあります。
また、プロセス強化(PI:Process Intensification)にも対応した柔軟なプロセス設計が可能であり、長期培養に耐える高安定性の細胞株を構築することができます。お客様ごとのニーズに応じた柔軟な対応力にも定評があり、リピート率は80%に迫ります。
本セミナーでは、こうしたザルトリウスのCLDサービスの全体像を、初めての方にも分かりやすくご紹介します。タイムラインの短縮、製品品質の最適化、柔軟な開発戦略をご検討の方は、ぜひご参加ください。
 

企業情報

ザルトリウス・グループ

  • 住所東京都品川区北品川1-8-11 Daiwa品川Northビル4階
  • TEL03-6478-5200(ザルトリウス・ジャパン): 03-6478-5201(ザルトリウス・ステディム・ジャパン) / FAX 03-6478-5495
  • URLhttp://www.sartorius.com

詳しく見る

TOP