Univessel® GlassはあらゆるBiostat® ベンチトップ・バイオリアクターに利用可能な弊社のプラットフォーム培養容器です。
1 L、 2 L、 5 L、 10 Lの各容量から選択できます。
新デザインと旧バージョンとの互換性により、既存のどのプローブやディップチューブ、スパージャー、インペラーもこの新しいUnivessel® Glassに適合させられます。
▪ 信頼性
数十年の経験により、Univessel® Glassは市場で最も信頼されるオートクレーブ対応培養容器となりました。
▪ 不変のデザイン
2004年以降のすべてのBiostat® ベンチトップ・バイオリアクターにお使いいただけます。
サイズや特徴は前バージョンのUnivessel® Glassとまったく変わっていません。
▪ 使いやすさ
ガラス器具洗浄機に対応した攪拌シャフトの採用やコンセプトの刷新により、洗浄工程が短縮しています。
▪ 組み合わせの変更が可能
プロセス開発や特性解析のフレキシビリティーを高める様々なオプションを用意しています。
Univessel® Glassをお使いいただくとデザインスペースが広がります。
- WEB展示場 TOP
- ザルトリウス・グループ
- 不変の信頼性と培養槽デザイン『Univessel® Glass』
関連リンク
製品カタログ
不変の信頼性と培養槽デザイン『Univessel® Glass』に関するお問い合わせ
この企業の他の出展商材
-
研究から臨床応用へ の移行中の試薬認定にかかる負担を軽減し、骨/軟骨疾患、骨...
無血清およびゼノフリー培養条件下で ヒト間葉系幹細胞(hMSC)を接着させる ためにデザインされた、費用効果が高く 効率的な標準化サプリメント『NutriCoat™ Attachment Solution』
ザルトリウス・グループ -
ミクロ天びんシリーズに“ハイキャパシティーモデル”が新登場!
Cubisミクロ天びん ハイキャパシティーモデル
ザルトリウス・グループ -
3 段の高さまで積み重ね可能、複雑なプロセス内要件および保管要件を満たし、利...
幅広いバイオ医薬品をさま ざまな用途で安全に保管および処理できるように設計『Plastic Palletank® for Storage』
ザルトリウス・グループ -
Cellca 細胞株開発を使用し、120件以上のプロジェクトが成功しています...
細胞株開発と アップストリーム プロセスサービス
ザルトリウス・グループ
企業情報
ザルトリウス・グループ
- 住所東京都品川区北品川1-8-11 Daiwa品川Northビル4階
- TEL03-6478-5200(ザルトリウス・ジャパン): 03-6478-5201(ザルトリウス・ステディム・ジャパン) / FAX 03-6478-5495
- URLhttp://www.sartorius.com