Q、DEAE、およびCM Ceramic HyperD® Fイオン交換体は、生体分子の効率的で拡張可能な精製向けに設計された大容量樹脂です。
500リットルを超えるカラムで、治療用タンパク質向けの多数の承認済み生産プロセスおよび多数の臨床/前臨床試験で使用されています。
規制対応ファイル(RSF:Regulatory Support Files)とカラム・パッキング・サポートが利用可能です。
樹脂は、生産準備から本格的な量産まで、50 μmグレードで使用でき、20%エタノールや1.2 mM EDTAを含む1 M NaClのさまざまなパッケージングで供給されます。
〈特徴〉
■ 高流速での高い動的結合容量
■ 真に硬質の非圧縮性樹脂
■ 耐塩性のCM Ceramic HyperD® F樹脂が、限外ろ過(UF)および透析ろ過(DF)の必要度を低減
Ceramic HyperD® F樹脂は、ISO 9001:2008およびISO14001:2004準拠の製造設備で製造されています。
- WEB展示場 TOP
- ザルトリウス・グループ
- イオン交換樹脂『Q、DEAE、CM Ceramic HyperD® F』
関連リンク
製品カタログ
イオン交換樹脂『Q、DEAE、CM Ceramic HyperD® F』に関するお問い合わせ
この企業の他の出展商材
-
Sartobind® Rapid A によるmAb キャプチャー工程の簡素化...
プラグアンドプレイで革新を『Sartobind® Rapid A』
ザルトリウス・グループ -
主観的リスクではなく客観的データに基づいた議論を進める目的で、粒子状物質リス...
粒子低減プログラム『VPT: Visible Particle Testing』
ザルトリウス・グループ -
あらゆるプロセス工程におけるろ過、保管および輸送 Take Your Fac...
保管・輸送用Flexsafe® 2D および 3D プレデザインソリューション
ザルトリウス・グループ -
シングルユース培養バッグの オンライン生細胞数、モニタリングの新標準
シングルユース培養システム初の標準オンラインバイオマス測定ソリューション『BioPAT® Viamass』
ザルトリウス・グループ
企業情報
ザルトリウス・グループ
- 住所東京都品川区北品川1-8-11 Daiwa品川Northビル4階
- TEL03-6478-5200(ザルトリウス・ジャパン): 03-6478-5201(ザルトリウス・ステディム・ジャパン) / FAX 03-6478-5495
- URLhttp://www.sartorius.com