~薬事規制の動向や、医薬品開発・製造のトレンド技術を取り上げる専門誌~
月刊PHARM STAGE(ファームステージ)
発売日:毎月15日発売
体裁: A4版変形 約80頁
年間購読料: 55,000円(税込)
----------------------------------------------------
☆☆ PMDAや国立衛研、大手製薬企業の担当者も多数執筆!充実の執筆陣がポイントを解説!
― 創薬モダリティの動向や、それを取り巻く規制動向を取り上げます!
― 製造技術のトレンドやGMP現場の悩み、問題点にフォーカス!
----------------------------------------------------
【最新号】2025年3月号 目次
特集1 ICH M8に対応した電子申請の勘所
・申請者から見たeCTD v4.0に対応した電子申請のポイント
/ビューロUN
・eCTD 関連担当者が知っておくべき電磁的記録・電子署名要件への対応
/(株)文善
・eCTD 申請におけるアウトソーシング利用時の留意点
/(株)ディジタルメディアシステム
---------------------------------------------
特集2 ~今,GMP・CMC担当者が知っておきたい最新知識~
医薬品添加剤の使い方とニトロソアミン生成リスク削減策
・医薬品添加剤の種類と特性
/(株)リボミック
・添加剤に関するドラッグマスターファイルの作成,管理
/(株)ファーマ・アソシエイト
・ニトロソアミンのリスク軽減:添加剤の役割とサプライヤーの適格性
/DFEファーマ(株)
---------------------------------------------
トピックス記事
・GE・BS 採用の考え方と実際~病院薬剤師の視点から~
/横浜市立大学附属病院
・オリゴ核酸の各種不純物測定
/(株)レゾナック
・製法変更時のプロセスバリデーションの実施基準とその手順
/ネオクリティケア製薬(株)
・ラボ・研究室における整理整頓のポイント
/ラボ整理研究室
- WEB展示場 TOP
- 株式会社技術情報協会
- 月刊 PHARM STAGE(ファームステージ)
関連リンク
製品カタログ
月刊 PHARM STAGE(ファームステージ)に関するお問い合わせ
※ご入力の内容は、直接、お問合せ先企業様に通知されます。
※このお問い合わせフォームでの営業・勧誘などはご遠慮ください。
この企業の他の出展商材
-
★ 臓器モデル、核酸デリバリー、細胞培養基材用途や、触感/食感の発現
ゲル化・増粘剤の使い方と新しいゲルの活用事例
株式会社技術情報協会 -
「製品の使い勝手」、「競合品との比較」、「新たなる価値を見出す使用法」 現...
【書籍】生体吸収性外科材料の使い方と新しい材料の有用性
株式会社技術情報協会 -
「少ないデータ」「不均一なデータ」から化学物質の未知の領域をいかに予測するか...
【書籍】ケモインフォマティクスにおけるデータ収集の最適化と解析手法
株式会社技術情報協会 -
タンパク質構造の解析の進め方と創薬への応用事例を多数掲載!!
【書籍】タンパク質の構造解析手法とIn silicoスクリーニングへの応用事例
株式会社技術情報協会
企業情報
株式会社技術情報協会
- 住所東京都品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
- TEL03-5436-7744
- URLhttps://www.gijutu.co.jp/