12月6日(金)
粉体工学会 製剤と粒子設計部会
第15回標準処方研究フォーラム

開催概要
 日程:2024年12月6日(金)10:00~19:00
 会場:(講演会)にぎたつ会館       〒790-0858愛媛県松山市道後姫塚118-2
    (交流会)松山大学樋又キャンパス  〒790-8578 愛媛県松山市文京町4-2
 主催:(一社)粉体工学会 製剤と粒子設計部会
 共催:(一社)粉体工業技術協会 粒子加工技術分科会
 参加費:主催・共催学協会員 ¥16,500
     大学・公立研究機関関係 \11,000
     学生 \7,700
     非会員 \25,300
     パネル展示 \22,000
     ※展示を希望される企業様は、口演担当者様の参加登録もお願い致します。
     ※全て交流会費含む
     ※消費税込み(登録番号 T4130005015191)
 申し込み:ホームページ(http://www.ppd-gifu.com/)の参加申込フォーム、
      または下記QRコードからお申込み下さい。
      (申込締切は2024年11月28日(定員(100名)になり次第締切)

申込みフォームQR.png

 申込締切:2024年11月28日(定員100名 定員になり次第締め切らせていただきます)
 問い合わせ:粉体工学会製剤と粒子設計部会事務局  松井智代
       e-mail matsui-to@gifu-pu.ac.jp  TEL 080-9490-0689
 パネル展示:展示費用  1ブース¥22,000 3分程度の製品紹介あり
       募集社数  12社 (定数になり次第締め切らせていただきます)
       申込方法  参加申込と同様
       申込締切  2024年11月15日(金)
 詳細:製剤と粒子設計部会ホームページ http://www.ppd-gifu.com/

  
プログラム

 

総合司会 中村承平(松山大)

10:00-10:05

開会の挨拶

竹内洋文(岐阜薬科大)

10:05-10:35

【解説講演1】

座長 竹内 洋文

 

乳糖標準処方からマンニトール標準処方提案に向けて

山田昌樹 (シミックCMO)

10:35-11:00

【解説講演2】

座長 市原 駿(エーザイ)

 

D-マンニトールの特長と基礎物性およびグレードの解説

森川瑤子(三菱商事ライフサイエンス)

11:00-11:45

製品紹介

展示各社

11:45-13:00

昼食 パネル討論

 

 

【立会実験報告・質疑】

座長 鵜野澤一臣(フロイント産業)

   河津 翔(アステラス製薬)

13:00-13:20

D-マンニトールと乳糖の流動層造粒における違い

森本泰明(フロイント産業)

13:20-13:40

D-マンニトールと乳糖の撹拌造粒における違い

田林功至(パウレック)

13:40-14:00

D-マンニトールと乳糖の押し出し造粒における違い

浅井直親(ダルトン)

14:00-14:20

3造粒法の造粒物の評価結果

樋口雅治(旭化成)

 

 

座長 渡邊鉄太郎(杏林製薬)

   武田泰浩(キッセイ薬品)

14:20-14:40

3造粒法の造粒物の打錠結果と錠剤物性評価結果

星野貴史(信越化学工業)

14:40-14:50

3造粒に関する質疑応答

立会実験報告講演者

 

 

座長 糸川昌太(アリナミン製薬)

14:50-15:10

直打用乳糖および直打用マンニトールの打錠性の違いと錠剤物性

伏見伸介(菊水製作所)

15:10-15:40

コーヒーブレイク・パネル討論

 

 

【総合討論】

座長 坂本宜俊(松山大)

15:40-16:30

1)D-マンニトールの標準処方のまとめ

立会実験報告講演者

谷野忠嗣(シオノギファーマ)

 

2)次年度に向けて

谷野忠嗣(シオノギファーマ)

16:30-16:35

閉会のあいさつ

砂田久一(名城大)

16:35-17:20

松山大学樋又キャンパスへ移動(チャーターバス) 

 

17:20-19:00

交流会

 

 

 ※タイトル・スケジュール等は変更される場合がございます。

前のページへ戻る

この記事に関連する商材情報

こちらの記事もご覧ください

    TOP