eCTDによる承認申請が義務化されていますが、申請数が少なく、eCTD業務をアウトソーシングしている企業では、自社で専用システムを用意するのはコスト的に負担です。
また、以下のような課題は無いでしょうか。
1)MS-WordファイルとレンディションPDFの各バージョンをセットで管理することが困難
2)MS-WordでQC後、PDF作成を外部委託しているため、手戻りが発生
3)申請直前は修正が多く、eCTDアウトソーサーとの文書のバージョン管理が不安
4)年間の申請数が2件程度までのため、社内担当者がシステムを熟知すること、利用システムのCSVを維持するコストメリットが無い
Perma Documentを導入すると、前述の課題を解決可能です。
1) MS-Wordの各バージョンに紐付いたレンディションPDFを管理可能
2) 社内でPDFを作成しQCを行ってから外部委託するため、手戻りが無くなる
3) アウトソーサーと文書の一元管理、文書の授受の記録が残せる
4) システムの運用はNRIが実施するため、利用に集中できる
詳しくはパンフレットをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- WEB展示場 TOP
- 株式会社野村総合研究所
- No.12 eCTD(新薬申請)文書の管理
関連リンク
製品カタログ
No.12 eCTD(新薬申請)文書の管理に関するお問い合わせ
※ご入力の内容は、直接、お問合せ先企業様に通知されます。
※このお問い合わせフォームでの営業・勧誘などはご遠慮ください。
この企業の他の出展商材
-
文書管理クラウドサービス『Perma Document』:最新・有効文書のみ...
No.2 更新途中など無効な文書の誤使用を防止
株式会社野村総合研究所 -
文書管理クラウドサービス『Perma Document』:記録用紙発行(印刷...
No.14 記録用紙の発行/回収を管理
株式会社野村総合研究所 -
文書管理クラウドサービス『Perma Document』:ER/ES等に対応...
No.1 高機能な文書管理システムを低コストで導入
株式会社野村総合研究所 -
文書管理クラウドサービス『Perma Document』:上書き禁止によるシ...
No.5 文書の改ざん防止策
株式会社野村総合研究所
企業情報
株式会社野村総合研究所
- 住所神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-1 横浜野村ビル
- URLhttps://www.nri.com/jp/service/solution/pd_gxp.html