2月22日(木)
NPO-QAセンター
創立20周年セミナー
●開催概要
日時:2024年2月22日(木) 10:00~16:35
会場: ZOOM(ウェビナー)/会場併用(大阪産業創造館4階イベントホール)
主催:特定非営利活動法人 医薬品・食品品質保証支援センター(略称:NPO-QAセンター)
参加費:法人会員・認定講座特典者:6,000円/人、 非会員:10,000円/人
申し込み・詳細:NPO-QAセンターホームページ
申込締切:2024年2月7日(水)
●プログラム
10:00-10:10 挨拶
NPO-QAセンター 副代表理事 武田 豊彦
10:10-11:00 【講演1】 「医薬品の品質確保のために」
NPO-QAセンター 代表理事 東京理科大学薬学部教授 櫻井 信豪
11:00-12:00 【講演2】 「 FDA査察の概要とForm 483やWLへの対応並びにFDAの最近の指摘事項」
NPO-QAセンター顧問 萬 弘太郎
12:00-13:00 昼食
13:00-14:00 【講演3】 「大改正Annex 1のポイントについて」
GMP テクニカルアドバイザー 大阪大学招聘教授 佐々木 次雄
14:00-14:10 休憩
14:10-15:10 【講演4】 「細胞製造性に基づく安定工程構築への挑戦」
大阪大学大学院工学研究科 生物工学専攻教授 紀ノ岡 正博
15:10-15:20 休憩
15:20-16:20 【講演5】 「品質問題事案を受けた行政の対応について」
(独) 医薬品医療機器総合機構 医薬品品質管理部 部長 江野 英夫
16:20-16:30 【ご挨拶】
前厚生労働省審議官 山本 史
16:30-16:35 閉会挨拶
NPO-QAセンター副代表理事 長江晴男
※スケジュールは変更される場合がございます。