Veeva Systems【NYSE:VEEV】(以下 Veeva)は、2022年1月31日を末日とする第4四半期および通年の業績を発表しました。(本リリースは、Veeva米国本社が発表した報道資料の抄訳です。)
【掲題リリース概要】
◉ 2022年通年の総売上高は18億5,080万ドル、前年比26%の増収。 第4四半期の総売上高は4億8,550万ドル、前年比22%の増収。 2022年通年のサブスクリプション契約による売上高は14億8,400万ドル、前年比26%の増収。 第4四半期のサブスクリプション契約による売上高は3億9,570万ドル、前年比23%の増収。
◉ Peter Gassner CEOのコメント(要約):15年前の創設時に掲げた「ライフサイエンス業界に特化したインダストリークラウドを提供する」というビジョンが実現し、当社がこの業界の最も戦略的なテクノロジーパートナーへと成長を遂げていることを喜ばしく思います。
◉ Brent Bowman CFOのコメント(抜粋):当社は、2023年度も高い成長力と収益性を確保できる環境を整えており、当社の2025年度目標は前倒しで達成される見込みです。
◉ 最近のハイライト:
♦︎ 当年度のVeevaの顧客総数は1,205社で、前年度比で過去最高となる212社増を記録。Commercialソリューションの顧客社数は過去最高の81社増を記録し653社へと増加、R&Dソリューションの顧客社数も過去最高の196社増を記録し合計860社に。
♦︎ Vault Clinicalソリューションを使用する顧客の数は現在450社を超え、前年度比過去最高となる100社増を記録。製薬企業トップ20社のうち、16社がVault eTMFを使用し、7社がVault CTMSを使用し、さらに2社がVault CDMSを使用。
♦︎ Vault Qualityは、当年度の新規顧客獲得数が過去最高となる100社を超え、今や200社を超えるお客様がVeeva Vault QualityDocsとVeeva Vault QMSの両製品を導入。
♦︎ Veeva Linkの顧客社数は当年度に約2倍となり、製薬企業トップ20社のうち4社があらゆる治療領域にわたりLinkを企業全体で採用。
本プレスリリース詳細は、下記「リリース元を見る」よりご覧ください。
- WEB展示場 TOP
- Veeva Japan株式会社
- 【前年比26%の増収】Veeva、2022年度第4四半期および通年の業績を発表
企業情報
Veeva Japan株式会社
- 住所東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー 5階
- TEL03-6721-9800 / FAX 03-3449-7800
- URLhttps://www.veeva.com/jp/
その他の新着リリース
- セントラル科学株式会社 2025/07/01
-
【プレスリリース】Vetter、新たな治験薬製造拠点の着工を記念して起工式を実施
Vetter 2025/06/30 -
第19回 インファーマ ジャパン 講演と出展|DFEファーマ
DFEファーマ株式会社 2025/06/30 -
デュポン™Liveo™(リベオ)は7月09日~11日開催 第27回インターフェックスに出展します!
デュポン・東レ・スペシャルティ・マテリアル株式会社 2025/06/27 -
日本初披露の新しい装置も登場!第9回バイオ医薬EXPO出展および製品・技術セミナーのご案内
サーモフィッシャーサイエンティフィック 2025/06/25