1.「Adobe PDFプラグイン」の設定方法について
2.「Adobe PDFプラグイン」を利用しない場合の印刷設定について
1.「Adobe PDFプラグイン」の設定方法について
主要ブラウザーである「Internet Explorer」(以下「IE」)では印刷速度短縮のため「Adobe PDFプラグイン」の利用を推奨いたします。
プラグインの設定方法の詳細は下記URL先などAdobe社のサイト等でご確認下さい。
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/cpsid_91552.html
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/using/display-pdf-in-browser.html
・IEを開き、ツール/アドオンの管理を選択します。

・「アドオンの種類」で、「ツールバーと拡張機能」を選択します。
・表示メニューの「すべてのアドオン」を選択します。
・アドオンのリストで、「Adobe PDF Reader」を選択します。
注意:
Adobe PDF Reader のアドオンが表示されない場合は、表示メニューで他のオプションを選択してみてください。
システムによっては「許可なしに実行」を選択するとアドオンが表示されます。
・「有効にする」ボタンをクリックします。
(選択したアドオンのステータスによって、表示されるボタンが変わります)
詳しくは、Internet Explorer のヘルプトピックを参照してください。
⇒「Internet Explorer のアドオンを管理する
2.「Internet Explorer」(以下「IE」)で「Adobe PDFプラグイン」を利用しない場合の印刷設定について
IEで雑誌記事を「Adobe PDFプラグイン」(以下「プラグイン」)を利用せずに印刷した場合、
印刷したEブックの上下にブラウザーが付加したヘッダとフッタが印刷されます。
印刷設定を変更することでヘッダとフッタを印字しない設定に変更が可能です。
・IEを開き、ツール/印刷/ページ設定を開きます
・「ヘッダーとフッター」セクションを下図のようにすべて「空」にします。
・印刷した雑誌記事のヘッダーとフッターが非表示に変わります。