- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 弘前大学と第一三共ヘルスケア、共同研究講座 「健康ライフサイエンス研究講座」を設置 2024/07/18
- 国内の医薬品原薬・中間体市場、2024年度は5050億円と予測 矢野経済 2024/07/18
- 2024年度無菌医薬品GMP研修講座 プロセスシミュレーションの実施頻度 2024/07/17
- 東和薬品と国⽴循環器病研究センター、共同で「認知症先制医療開発部」を設置 2024/07/17
- アイパークインスティチュート、韓国での事業活動を本格的に開始 2024/07/16
- 塩野義、25年夏以降に本社を梅田エリアに移転 2024/07/12
- 日薬連とスポーツ庁、スポーツでの医薬品不適切使用防止の共同宣言 2024/07/11
- 厚労省、後発品業界再編に関する法令上懸念点の意見窓口を設置 2024/07/10
- 大鵬薬品、Arcus社が開発中のCD73阻害剤についてアジアでの独占的開発・販売権を取得 2024/07/10
- 再生医療等製品と新技術医薬品の国内市場調査結果を公表、富士経済 2024/07/09
- PMDA、第4回GMPラウンドテーブル会議を9月に開催 メインテーマは「クオリティカルチャー」 2024/07/08
- 製品回収 ロキソプロフェンNaパップ100mgを自主回収 三和化学・ニプロファーマ・東和の3社 2024/07/08
- PMDAがアジア事務所設立、初の海外拠点として 2024/07/05
- 東北大の研究グループ、遺伝子発現を自在に制御できる新規人工核酸を開発 2024/07/05
- 沢井、第二九州工場の新固形剤棟が竣工 年間20億錠分の生産能力強化 2024/07/04