- PTJ ONLINE トップ
- トピックス
トピックス
- 製品回収 ケミックス、セフェピム塩酸塩静注用を自主回収 2021/05/10
- GMP省令改正の経緯 2021/05/07
- 小林化工が新経営体制発表、「信頼の回復に誠心誠意努める」 2021/05/07
- FDAが新型コロナパンデミックにおける査察活動に関するレポートを公表 2021/05/07
- 改正GMP省令が発出 8月1日より施行 2021/05/06
- 日医工、アクティブファーマの全保有株式を売却 事業体制見直しの一環で 2021/05/06
- エーザイ、「認知症エコシステム」構築へ埼玉りそな銀行と提携 2021/05/06
- 41品目で承認申請時に違反行為、厚労省が小林化工に12品目承認取り消しの行政処分 業務改善も命令 2021/04/30
- PIC/S GMP改訂、Annex 2A/2Bが最終化 2021/04/30
- 塩野義、AI創薬で米InveniAI社と共同研究契約 2021/04/30
- 費用対効果評価制度に提言と問題意識を表明、欧州製薬団体連合会 2021/04/28
- 製品回収 日本ジェネリック、メトホルミンを自主回収 モニタリングでNDMAが経時的に増加するロットを確認 2021/04/28
- 大日本住友の子会社、角膜内皮細胞の製造・製法開発を受託 2021/04/28
- ICH Q3C(R8)ガイドラインがステップ4に 2021/04/27
- 製品回収 小林化工、承認取り消し品目の自主回収を開始 共同開発や受託先の他社にも影響 2021/04/26