PTJ ONLINE WEBセミナー
 災害時における医薬品のリスク管理を考える

2026.1月セミナー_860×330.jpg

 

 わが国では近年、地震が多発しており、その他の自然災害による生産工場含めたサプライチェーンの被災も懸念されております。これらは医薬品の安定供給にとっては脅威となります。

 本セミナーの基調講演を務める甲斐氏は、東北ニプロ社長時代に東日本大震災を経験しており、同氏は壊滅的なダメージを受けた生産設備を驚異的なスピードでリカバリーを牽引してきた実績があり、そのリスク対応、意思決定などでリーダーシップを発揮されました。

 本セミナーでは、同氏に災害対応についてご紹介いただくほか、災害時における医薬品のリスク管理に有用な技術、サービスについて各企業よりご紹介いただきます。

 

主  催 株式会社じほう
協  賛 株式会社NXワンビシアーカイブズ
     株式会社Resilire(レジリア)
配信期間 2026年1月15日(木)10:00 ~ 1月22日(木)18:00
配信形式:オンデマンドストリーミング配信
     ※上記配信期間中はいつでも閲覧可能です。
     ※録画、録音、撮影は固く禁じます。
     ※資料の配布はございません。
受 講 料 :無料(同一IDによる同時視聴はできません。)
申込期間:2026年11月26日(水)9:00 ~ 1月21日(水)18:00
定  員:350名
     ※先着順/定員数に達した時点で締め切りますので予めご了承ください。
申込方法・視聴環境:下記のご利用条件を参照(必ずログインテスト・視聴テストを行ってください

 

プログラム予定(講演タイトル・内容および講演者は変更になる場合がございます)

甲斐氏_130×130.jpg

基調講演
医薬品の安定供給リスク管理 -開発・生産から災害対応まで-

【演 者】甲斐 俊哉 氏(ニプロ株式会社 信頼性保証本部 顧問)

 

 

高木氏_130×130.jpg

協賛講演
自然災害×バイオ医薬品原薬 ~外部インフラ活用のすゝめ~

【演 者】髙木 一希 氏(株式会社株式会社NXワンビシアーカイブズ 医療製薬営業部 課長)

 

 

浦山氏_130×130_0.jpg

協賛講演
災害時における医薬品サプライチェーンの影響把握について

【演 者】浦山 博史 氏(株式会社Resilire 事業開発部 部長)

 


●お申込み方法

本WEBセミナーへのお申し込みには、
「PHARM TECH JAPAN ONLINE」への会員登録
(無料)が必要となります。


 

すでに「PHARM TECH JAPAN ONLINE」の会員の方
①下記、お申し込みボタンをクリック後、会員ID・パスワードにてログインをお願いします。
②ログイン後、WEBセミナーのお申込みフォームが表示されますので、参加登録をお願いします。

 

会員向け_セミナー申込みボタン.jpg

 


 

「PHARM TECH JAPAN ONLINE」への会員登録がお済みでない方
①下記、「会員登録をして申し込む」ボタンをクリック後、PTJ ONLINEへの無料登録をお願いします。
②登録完了画面に、WEBセミナー申込みフォームのリンクが表示れますので、参加登録をお願いします。

 

非会員向け_セミナー申込みボタン赤.jpg

 


※ お申し込み完了後、受付完了メールが返信されます。ご入力いただいたメールアドレスに誤りがありますと、受付完了メールが返信されない場合がありますのでご注意ください。
※ 受付完了メールに、視聴用URL・ID・パスワードを記載しています。公開日まで大切に保管ください。
※ 受付完了メールが届かない場合は、お問い合わせフォームより、ご連絡をお願い申し上げます。

●ご利用条件
 ①インターネットの接続環境が必要になります。
 ②お使いの端末設定やセキュリティソフトによってご利用いただけない場合がございます。
  予めご了承ください。

◎ログイン・動画視聴テストの確認◎
 
 左ログインテスト2_4.jpg「ログインテスト」をクリックして視聴が可能かどうかご確認ください。
 クリック後、画面に表示されるログインID・パスワードは、
 下記のテスト用のID・PWを入れ、動画視聴テストを行ってください。

  テスト用ログインID:ptj         テスト用ログインPW: D8amzF

 

◎視聴推奨環境◎
 視聴される端末が推奨環境になっているか事前にご確認ください。

推奨環境2023.2.jpg

 

●お問い合わせ

株式会社じほう ファームテクジャパンWEBセミナー事務局
お問い合わせはこちら(平日9:30~17:00)

前のページへ戻る

この記事に関連する商材情報

こちらの記事もご覧ください

    TOP