6月17日(火)
レギュラトリーサイエンス学会WEBシンポジウム
~医薬品製造におけるガバナンスと品質文化~

開催概要
 日時:2025年6月17日(火)13:30~16:20
 会場:ZOOMウェビナー
 主催:一般社団法人レギュラトリーサイエンス学会
 参加費:正会員  10,000円(消費税込)
     若手会員 5,000円(消費税込)
     学生会員 2,000円(消費税込)
     非会員  15,000円(消費税込)
 定員:500名
 事前申込締切:2025年6月17日(火)開催当日まで受付可
 申し込み・詳細:https://www.srsm.or.jp/sympo_59.html

  
プログラム

 

13:00 開場  
13:30~14:00 講演1 薬事監視行政の現状と法令遵守や品質の確保に向けた対応について(仮)
山本 剛(厚生労働省医薬局監視指導・麻薬対策課監視指導室長)
14:00~14:30 講演2 過去事例から見る製造不正の原因とガバナンス強化への取組(仮)
堀尾 貴将(森・濱田松本法律事務所外国法共同事業・弁護士)
14:30~15:00 講演3 法令遵守と品質確保に向けた業界の取組(仮)
大石 政道(日本ジェネリック製薬協会品質委員会委員長)
15:00~15:30 講演4 品質を重視する企業風土を目指して(仮)
櫻井 信豪(東京理科大学薬学部薬学科医薬品等品質・GMP講座教授)
15:30~15:40 休憩  
15:40~16:20 パネルディスカッション
進行役:山本 剛 (厚生労働省医薬局監視指導・麻薬対策課監視指導室長)
パネリスト:上記の講師4名
16:20 閉会  

 

 ※今後、タイトル等は変更となる可能性があります。

前のページへ戻る

この記事に関連する商材情報

こちらの記事もご覧ください

    TOP