1月31日(火)~2月1日(水)
医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団
レギュラトリーサイエンス エキスパート研修会(短期集中型) 2022年度バイオ医薬品等に関する品質関連研修講座

開催概要
 日時:2023年1月31日(火)~2月1日(水) 
 会場:本研修はZoomを利用したwebinar 
 主催:一般財団法人 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団
 後援:日本製薬団体連合会 日本製薬工業協会 公益社団法人 東京医薬品工業協会  
    関西医薬品協会 米国研究製薬工業協会(PhRMA) 一般社団法人 欧州製薬団体連合会(EFPIA Japan)
    日本ジェネリック製薬協会 日本OTC医薬品協会 一般社団法人 ARO協議会  
    一般社団法人 日本CRO協会 日本CSO協会 公益財団法人 MR認定センター
 詳細:https://www.pmrj.jp/kenshu/html/files/yakuji/514/BIO22.pdf

  
プログラム

 【第1日 1月31日(火)】
  10:00~10:05 開講の挨拶
          奥田 晴宏(医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団)
  10:05~10:45 第1講:バイオ医薬品を取り巻く動向、本研修のねらい
          岡村 元義(㈱ファーマトリエ)
  10:45~10:50 休    憩
  10:50~11:40 第2講:バイオ医薬品・バイオシミラーの品質と規制
          石井 明子(国立医薬品食品衛生研究所)
  11:40~12:40 休    憩
  12:40~13:20 第3講:バイオ医薬品の品質評価と管理の実際
          川崎 ナナ(横浜市立大学)
  13:20~13:50 第4講:バイオ医薬品の品質管理の留意点及び実践(企業の立場から)
          田中 祥吾(中外製薬工業㈱)
  13:50~14:00 休     憩
  14:00~14:40 第5講:バイオシミラーの品質確保(同等性評価)の進め方
           栗林 亮佑((独)医薬品医療機器総合機構)
  14:40~15:30 第6講:バイオ医薬品のライフサイクルと薬事手続き-製造販売企業の立場から
           五十嵐 柳子(MSD㈱)
  15:30~15:40 休   憩
  15:40~16:30 第7講:バイオ医薬品の品質が有効性・安全性に与える影響
           荒戸 照世(北海道大学病院(元PMDA))
  16:30~17:10 第8講:医療経済から見るバイオ医薬品
           坂巻 弘之(神奈川県立保健福祉大学)

 【第2日 2月1日(水) 】
  9:30~10:20  第9講:バイオ医薬品開発・製造における課題と留意点
          内田 和久(神戸大学大学院)
  10:20~10:25 休   憩
  10:25~11:15 第10講:バイオ医薬品製造にあたっての微生物管理の留意点
          中岡 恭平(協和キリン㈱)
  11:15~11:20 休    憩
  11:20~12:10 第11講:バイオ医薬品製造におけるGMP、品質確保と留意点 当局の立場から
            前寺 耕一((独)医薬品医療機器総合機構)
  12:10~13:10 休     憩
  13:10~14:00 第12講:再生医療・細胞治療に用いられる細胞加工製品の品質の確保
          佐藤 陽治(国立医薬品食品衛生研究所)
  14:00~14:50 第13講:遺伝子治療用製品の品質管理
            内田 恵理子(国立医薬品食品衛生研究所)
  14:50~15:00 休   憩
  15:00~15:50 第14講:バイオ医薬品の連続生産
            大政 健史(大阪大学)
  15:50~16:50 第15講:バイオ医薬品の生産に携わる中で考えたこと、感じたこと
            久保庭 均(中外製薬㈱) 

 ※スケジュールは変更される場合がございます。

前のページへ戻る

この記事に関連する商材情報

こちらの記事もご覧ください

    TOP