ファームテクジャパン2021年4月号のみどころ

PTJ04H1.jpg

特集「原薬・添加剤」
 
 例年実施している原薬・添加剤に関する最新動向の特集を今年も4月号に掲載しています。本年は新型コロナの影響もあって注目される安定供給に関する課題、ジェネリック医薬品メーカーにおける原薬調達の取り組みに加え、「添加剤の特徴を活かした過飽和型経口製剤の設計」、「日本医薬品添加剤協会の最近のトピック」など添加剤関連の話題もまとめています。

【目次】

原薬・添加剤特集
①医薬品原薬の現状と安定供給の課題
 四方田千佳子
②安定供給に向けた原薬調達の課題と取組
 澤田一之
③添加剤の特徴を活かした過飽和型経口製剤の設計
 川上亘作
④日本医薬品添加剤協会の最近のトピック 行政・業界と連携し、グローバル対応を強化
 編集部

CPhI開催
■国際医薬品開発展2021 原薬、製剤、バイオなど過去最大7つのテーマで開催

INTERVIEW
■次世代工場「デジタルプラント」の実現を目指す/中外製薬株式会社
■第11回製剤技師認定試験合格者インタビュー
 受験は“製剤知識のたなおろし”、ぜひチャレンジを/伊藤竜也氏

REPORT
■第7回インターフェックス大阪 開催

PHARM TECH JAPAN ONLINE
■2021年2月度、月間閲覧ランキング
■PHARM TECH JAPAN バックナンバー 2021年2月度、閲覧ランキング

ARTICLES
■医薬品の物性評価 Q&A 粒子径測定値のブレと規格設定
 日本薬剤学会物性FG
■アステラス ファーマ テック株式会社の医薬品品質システム(ICH Q10)の取り組み
 佐藤ゆみ子、高橋充博、坂本敏郎、小林雅人、森川隆史、川島伸夫、犬島賢一、中手利臣
■クオリティカルチャーとは 製薬協GMP部会の取り組み〔前編〕
 藤江 宏、澤田克彦、西 由香、譲原光利、矢田いく代
■デジタルトランスフォーメーションで変わる医療
 ナノバイオデバイス、量子科学技術とAIが拓く未来医療
 有馬彰秀、馬場嘉信
■リスクマネジメントの視点からの防虫管理(その5)
 リスクアセスメント④ ~リスク分析 真菌の発生原因と真菌汚染~
 谷 壽一、木村俊彦、鳴海 徹
■新型コロナで変わる製薬企業に求められるBCP(後編)
 製薬企業の視点でのBCP・これからのBCP
 堀井俊介
■第11回製剤技師認定試験 問題と解説(2)(基礎編)
 公益社団法人 日本薬剤学会 製剤技師認定委員会
■対談 嶽北先生が訊く 再生医療のいまと未来(第12回)
 再生医療産業発展のための組織論
 紀ノ岡正博氏×嶽北和宏氏
■臨床試験に用いるIRTの説明資料および用語リストについて
 本郷秀二、原田 悟、居出 香、百武有紀、相馬 聡、潮 和裕、副島俊也
■PTP基礎講座(第28回)
 機械 医薬品包装に関わるクレーム・回収
 脇坂盛雄
■ISPE日本本部「高活性医薬品のPDE設定とリスクアセスメントセミナー」印象記
 園田結理
■バイオアッセイ・統計のエッセンス(第3回)
 平行線モデル③ EP5.3. の分散分析
 内田圭介
■オンライン薬局および医薬品の電子商取引の規制
 Sia Chong Hock, Mervyn Ming Xuan Lee, and Lai Wah Chan、(監修)川上浩司、(翻訳)羽山陽介
■薬の名前 ステムを知れば薬がわかる 追補-5
 酵素阻害薬を定義する共通のステム「-stat(-)」
 宮田直樹、田辺光男、内田恵理子、川崎ナナ
■製剤研究者が注目する一押しトピック
■医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団ニュース(No.162)
 津田重城

Study of GMP
■続 毒性学的評価による洗浄バリデーション PIC/S HBEL Q&Aと最近の査察官用備忘録(第2回)
 島 一己
■中小規模組織におけるQRMのインフラ整備(第40回)
 連続生産における管理図の役割
 柳澤徳雄

製剤技術
■【製剤と粒子設計】固体分散体による難水溶性薬物の可溶化に適したポリビニルアルコール
 梅本佳昭

●News Topics

●New PRODUCTS

■World News Topics
 警告書関連

前のページへ戻る

この記事に関連する商材情報

こちらの記事もご覧ください

    TOP