7月17日(水)、18日(木)
新製剤技術とエンジニアリングを考える会
第17回 技術講演会

開催概要
 日程:2019年7月17日(水) 、18日(木)
 会場:品川インターシティホール
    〒108-0075 東京都港区港南2丁目15
    (http://sic-hall.com/access/
 参加費:要旨集/交流会費 6,000 円 (講演の参加費は無料)
 定員:450名 (定員になり次第締め切り)
 詳細・申し込み:新製剤技術とエンジニアリングを考える会ホームページより

プログラム
 2019年7月17日(水)
   9:50~10:00 『開会の挨拶』
 10:00~10:50 『条件付き早期承認制度などの革新的医薬品創出に向けての取組』
     厚生労働省医薬・生活衛生局 医薬品審査管理課長 山本 史
 10:50~11:40 『MSD社の連続生産戦略および独自の連続混合システムの開発』
     Merck & Co., Inc., Pharmaceutical Sciences, Solid Dosage Pilot Plant,
       Senior Engineer Daniel Borginis
 11:40~12:30 Lunch Time(50分)
 12:30~13:20『ペプチドを創り造り込む~スケールアップを志向した製造法開発~』
     塩野義製薬株式会社 CMC研究本部 製薬研究センター プロセス技術部門 主任研究員 高木 陽平
 13:20~14:10 『世界初承認デジタルメディスンシステム「エビリファイ マイサイト」
            -服薬状況を追跡するための摂取可能イベントマーカー(IEM)搭載』
     Otsuka Pharmaceutical D&C, Technical Operations, Pharmaceutical Technology,
       Director Goldi Kaul
 14:10~14:30 Coffee Break (20分)
 14:30~14:45 一般財団法人 新製剤技術とエンジニアリング振興基金 パーティクルデザイン賞 授賞式
 14:45~15:35 パーティクルデザイン賞 受賞講演
        『製剤製造を対象とする多目的かつ実践的なプロセス設計手法の開発』
     東京大学 大学院工学系研究科化学システム工学専攻 准教授 杉山 弘和
 15:35~16:25 『新たなPATツールによる球形粒子造粒の終点管理手法』
     大日本住友製薬株式会社 技術研究本部 製剤研究所 研究員 吉田 勝
 16:25~17:15 『製剤開発と製造における3Dプリンティング:新規剤形開発において求められる技術および
                           その他の不可欠な因子とプロセスのコントロール法』
     Chief Executive Officer, Aprecia Pharmaceuticals, LLC Don Wetherhold
 17:45~19:45 交流会(会場:品川インターシティホール)

 2019年7月18日(木)
   9:30~10:20 『インダストリー4.0からPHARMA 4.0 経営モデルへ–包括的ICH管理戦略』
     Werum IT Solutions, Global Accounts, Senior Director Christian Woelbeling
 10:20~11:10 『医薬品産業が直面する課題と解決の方向性』
     中外製薬株式会社 代表取締役会長 永山 治
 11:10~12:00 『未来に向けた原薬の連続生産』
     Eli Lily & Co, Small Molecule Design and Development,
       Assoc Sr Engineer Advisor/ Leader of Future Manufacturing Platforms Carla Luciani
 12:00~12:50 Lunch Time (50分)
 12:50~13:40 『経口バイオ医薬品分野の6年間の進歩 -OrBiToプロジェクト』
     Astrazeneca, Pharmaceutical Technology & Development,
       Senior Principal Scientist/Professor Bertil Abrahamsson
 13:40~14:30 『Data Integrityに関する最新の欧米規制動向と製薬業界としての取り組むべき課題』
     エーザイ株式会社 プロダクトクオリティ本部 日本・アジアリージョナルクオリティ統括部
       鹿島品質保証部 シニアマネージャー 守野 智
 14:30~14:50 Coffee Break (20分)
 14:50~15:40 『革新的な製造技術である連続生産のヤンセンファーマにおける導入事例』
     ヤンセンファーマ株式会社 研究開発本部 薬事統括部 CMC企画部 マネージャー 原沢 喜久子
 15:40~16:30 『先駆け審査指定品ゾフルーザのグローバル開発』
     塩野義製薬株式会社 臨床開発部 臨床開発1部門グループ長 プロジェクトマネージャ 土屋 賢二
 16:30~16:40 閉会の挨拶

 ※講演スケジュールは変更される場合がございます。

 

前のページへ戻る

この記事に関連する商材情報

こちらの記事もご覧ください

    TOP