セラポア Sシリーズ

安全性、利便性、経済性に優れた高品質濾過を実現

2025/10/28

画像をクリックして拡大イメージを表示

【特 長】
①セラポアの特長を最大に生かして設計された濾過装置です。

②セラポアの目詰まりを装置内でブラッシングすることで、常時高レベルの濾過性能を保ち、長期にわたりムダがなく極めて低コストで運用できます。

③濾過圧力や積算処理量を感知してブラッシングするよう自動化(オプション)すれば、無人運転も可能で、装置の特長をさらに生かした最大限の省力化を実現します。

④温水および薬品による殺菌工程が必要な場合も、容易にシステム化(オプション)が可能です。

【自動ブラッシング機能】
6本のセラポアと中心にセットされた洗浄ブラシが、ギヤモーターにより回転駆動することでセラポア表面を洗浄し、目詰まりを解消して濾過能力を回復させます。

ブラッシング時間は1回100~200秒で、1日1回のブラッシングを実施する場合は、カートリッジ交換は一切不要のまま約100~200日のライフを有します(横浜市水20℃の条件下でテスト)

*回復に要するブラッシング時間は、原液の性質や目詰まりの状況により変化しますので、それに応じて回復回数も変化します。

S81はこの6本のセラポアが1セット、S83は3セット、S86は6セット装備されています。

【用途・適用例】
RO、UF、純水機の前処理、ソフトドリンク用水濾過など、幅広い用途を持っています。
特に酵素・抗生物質などのバイオロジカルコントロールが必要な薬液濾過に、優れた性能を発揮します。
メンブランフィルターをお使いの場合でも、前処理としてセラポア濾過機を導入することで、メンブランフィルターのライフが飛躍的に伸び、長期使用が可能となり、ランニングコストの低減に貢献致します。

【お客様の声】
除菌グレードなのに、ランニングコストが非常に安価です。

【営業マンの声】
自動洗浄式にてランニングコストを大幅に低減します。天然素材の地球に優しい濾過機です!メンブランフィルターのライフを大幅に伸ばす事が可能です!

【導入実績】
・酵素メーカー
・医薬品メーカー
・医療メーカー
・食品メーカー

この製品へのお問い合わせ

セラポア Sシリーズに関するお問い合わせ

※ご入力の内容は、直接、お問合せ先企業様に通知されます。
※このお問い合わせフォームでの営業・勧誘などはご遠慮ください。

企業情報

日本濾水機工業株式会社

  • 住所神奈川県横浜市南区井土ケ谷中町91
  • TEL045-712-1211 / FAX 045-712-1214
  • URLhttps://rosuiki.co.jp/

詳しく見る

TOP